みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/広尾駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
幅広い分野を学べます
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部生物環境科学科の評価-
総合評価普通幅広い知識を身につけることができるため生き物や環境問題に関心はあるけどまだ将来やりたいことがはっきりしていないという人には良いのではないかと思います。十和田キャンパスでは都会の便利さはないですが自然の中で勉強にもそれ以外にも充実した生活が遅れると思います。
-
講義・授業普通もともとは農業工学系の学科であったため土木関係の科目が多いですが、動物について学ぶ科目もあるため学ぶ分野は幅広いです。
-
研究室・ゼミ普通学科には大きく分けて5つの研究系があり、三年次から所属します。研究テーマは幅広く、野性動物の生態や河川の水質、微生物の研究など様々です。ゼミなどに力を入れるかなどは研究室によって違います。
-
就職・進学普通学科の専門を活かして土木系企業や環境調査に関わる企業に就職したりする人が多いです。学科の勉強は公務員試験に関係する科目も多いので公務員になる人や、大学院に進学する人も多くいます。大学独自の企業説明会もやっており、十和田キャンパスから相模原キャンパスの説明会に行くための送迎バスを用意するなどの支援が行われています。
-
アクセス・立地悪い一年間相模原キャンパスで過ごした後二年次から十和田キャンパスに移ります。十和田キャンパスではほとんどの学生が独り暮らしをしており、大学から徒歩数分の所にアパートが沢山あるので通学に不便はないですし、市内にはスーパーなども多いので食材や日用品の買い物にも問題はないと思います。ただ専門店などはほとんどなく相模原で過ごした後だと物足りなく感じるのと、東京から離れているので就活で交通費がかさむのがつらいところです。
-
施設・設備悪い相模原キャンパスは校舎が綺麗で設備は充実しているのに比べ、十和田キャンパスの生物環境科学科の校舎は古く、自習スペースや食堂の充実度はやはり劣ります。
-
友人・恋愛良い入学すると4つのクラスに別れるので比較的馴染みやすいと思います。相模原キャンパスでは一年生向けのイベントが多いので他学科の友達も作りやすいです。十和田キャンパスではほとんどの人が大学近くに住んでいるので学生同士の距離が近く勉強などで困った時すぐに助け合えるところが良いと感じました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教養科目が中心で専門科目を勉強するのは二年次からになります。専門科目では水や土壌に関する科目、動物についての科目などがあります。
-
所属研究室・ゼミ名水域環境学研究室
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機環境問題に関心があり、将来それに関わることをしたいと思っていました。高校では理科で生物を選択していたので農学系の学科を中心に大学を調べ、受験校を決定しました。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたかもともと国立大志望だったのでセンター試験対策と、国立二次試験で使う生物の記述対策を中心にしていました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180616
北里大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 獣医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細