みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 薬学部 >> 口コミ
私立東京都/広尾駅
薬学部 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いとても施設が充実している。
植物園がある。
実際に病院や薬局にいって実習したりしている。なので本格的に仕事をすることができる。 -
講義・授業良い先生と生徒の仲が良くて、わからないところがあると気軽に聞きに行けるからいい!面白い先生もいるからその先生の授業がすごく面白いし楽しい授業。笑笑
-
研究室・ゼミ良い研究室は充実していて私立の学校の中でもかなり充実している。
北里大学の薬学部は一年は相模原キャンパスで授業があり、二年生から六年生までは白金キャンパスで授業です。 -
就職・進学良い国家試験合格率89パーセントなのでかなり高い!
-
アクセス・立地普通相模大野駅からバスで十分です。
少し駅から遠いです。
近くにアパートなんかを借りて通学してる人もいます。 -
施設・設備良いとても充実しています。
私立の学校の中でも優れています。
校内も新しいので過ごしやすく快適で素晴らしいです。 -
学生生活良いさまざまなサークルがあって充実しています
その他アンケートの回答-
就職先・進学先薬局の薬剤師さんやドラッグストア、薬系の会社への就職などです
投稿者ID:378439 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い他の学部に比べて薬学科は授業が多く非常に大変ですが、本気で勉強したいと思っている人には良いと思います。1年生のうちは比較的ラクですが、学年が進むにつれてさらに勉強が大変になるとよく言われます。
-
アクセス・立地悪い相模原キャンパスはアクセスが非常に悪く、バスで早くて20分自転車でも同じくらいの時間がかかります。
バスの場合、渋滞に巻き込まれると50分以上かかることもあり授業に遅刻してしまうこともしばしばあります。自転車で行く道は車通りが多く狭い道もあるので非常に危ないです。 -
施設・設備良い最近新しい施設もできましたし、コンビニはlowsonもfamily martもあり充実していると感じます。
-
友人・恋愛普通理系大学ということもあり、可愛い女の子は少ないように感じます。サークルや部活などに入らないと出会いもほぼないですが、それはどこの大学もおなじなのかなと感じます。
-
学生生活悪いサークルの種類は他の大学に比べて少ないように感じます。入ってしまえばどこでも楽しいのかなとは思いますが、、、
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:373072 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い専門分野をしっかり学べるので、将来に役立出ることができます。
1年次は専門分野というよりは、基本的なことを学べるので幅広く勉強できます。 -
講義・授業良い充実しています。
わからないことなどを、聞きにいくとしっかり対応してくれます。
また、学習サポートセンターがあり、履修していなかった科目も教えてもらえます。 -
アクセス・立地悪い最寄駅は相模大野で比較的アクセスはいいのですが、相模大野から大学に行くまでが大変です。
スクールバスもありますが、人がたくさんいるため満員です。
そのため、相模大野から自転車で登校する人もいます。 -
施設・設備良い一年の後期から週に一度だけ白金キャンパスにいきます。
キャンパスはそこまで広くはありませんが、隣に病院があり身近に医療を感じられます。 -
友人・恋愛良い薬学部は2年から白金キャンパスになるので、1年次にサークルや学祭に入っていると他の学部の知り合いができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学科では将来薬剤師国家試験に合格するために、専門的な分野を学びます。
投稿者ID:371702 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いとにかく人数が多いです。
真面目な人も沢山いますが、その分、不真面目な人も沢山います。
浪人生は少なくないようです。女子の割合が多く、女子学生にとっては過ごしやすい環境だとは思います。
薬学部全体に言えることですが、勉強が嫌いな人には厳しいと思います。あと、1年生の間は相模原キャンパスを使用します。 -
講義・授業良い大変面倒見がいいと思います。頻繁にレポートの提出(課題を解いたものを提出する形式)があり生徒の理解状況に応じて授業を進めてくれます。薬学部の授業を担当される先生方は国家試験のことを熟知しており、1年生のうちから国試の内容に触れさせてくださいます。薬学部は人数が多いので、講堂のような大教室で授業を行うことが多いです。
-
アクセス・立地悪い1年生の間は相模原キャンパスを使用します。小田急相模大野駅からスクールバスが出ていますが、不便です。バスは早ければ約20分で大学に到着しますが、雨の日や、道路が混んでいるときは、40分以上かかることを覚悟した方がいいです。スクールバスではなく、相模大野駅から自転車で大学まで来ている人もいます。相模大野駅には大きな駐輪場があります。
-
施設・設備良い施設は大変きれいです。トイレがいつもきれいです。机や椅子も木製のものはほとんどなく、使いやすいです。部室棟があり、部活動は盛んです。薬学部と言えば、薬用植物園ですが、この点においても充実しています。
-
友人・恋愛良い友人関係は特に問題ないと思います。(私が知らないだけかもしれませんが…)恋愛はそこそこあるようです。ある授業でアンケートとった時は約150人中27人が彼氏彼女がいると答えていたように記憶しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学について詳しく勉強します。生体内で薬がどのように作用するか反応が書けるようになります。夏休み中にはなりますが、病院と薬局で半日の体験学習プログラムがあります。
-
就職先・進学先将来は薬剤師免許を取った後、薬局か病院に勤めると思います。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:369447 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬学部としては有名な大学であり、国家試験の合格率も比較的高いと思います。きちんと6年間を過ごせれば良い薬剤師になれると思います。
-
講義・授業良い科目や教授にもよるが、専門性の高い授業や実習が受けられました。
-
就職・進学良い薬剤師としてだけでなく、MRやCRO、公務員など様々な職業に就いています。学校のサポートを頼るよりは自分で行動することが必要ですが、先輩方や友達と共に就活を頑張っているイメージです。
-
アクセス・立地良い1年生は全学部相模原キャンパスですが、2年生から薬学部は白金キャンパスに移動します。相模原キャンパスはスクールバスや自転車が必要など不便も多いですが、白金キャンパスは広尾駅、白金高輪駅、恵比寿駅が最寄りでとても良い立地です。
-
施設・設備良い相模原キャンパスには広い学食があります。
白金キャンパスはご飯の面ではあまりありませんが、実習設備は比較的充実してます。 -
友人・恋愛良い薬学部は250人程度で仲良くなれればとても良い結束が生まれます。ただそこまで多いわけでもないので、うわさは広まりやすいかもしれません、、
-
学生生活普通有名な大学ほど学祭やサークル活動は活発では無いと思います。ただ、サークル活動を楽しんでいる人ももちろんいましたし、外部のサークルに所属することも一つの案だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は全学部共通の一般教養を学びます。2年生からは薬学部の専門的な講義や実習を受けます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先公的機関・その他
ドラッグストア業界に就職しました。 -
志望動機昔から理系が得意であり、将来に向けた資格取得をしたいと考えて薬剤師を目指して薬学部薬学科を選びました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:841199 -
-
在校生 / 2016年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い何より立地が良いところが人気かなと思います笑
国試の合格率も高く、そこまで課題や試験が厳しくない所もいいと思います。 -
講義・授業良い先生によりむらはありますが、分かりやすい先生の授業はとても分かりやすいです。
-
研究室・ゼミ良い成績順で優先的に好きな研究室に入れます。成績選考にはずれるとくじ選考になります。友達や先輩から情報を仕入れることが結構重要です。
-
就職・進学良い就職サポートセンターが設置されています。
また、国試合格率も高いそうです。 -
アクセス・立地良い恵比寿駅、広尾駅、白金高輪駅が最寄りです。駅から徒歩15~25分程度と駅近ではありませんが、恵比寿駅からは大学の目の前に着くバスが出ています。また、おしゃれな飲食店が多いです。
-
施設・設備良い1~3号館があります。1号館は比較的古いですが、主に授業で使う施設は改装されてとても綺麗です。
-
友人・恋愛良い人の多いサークルに所属すればたくさん友達は出来ると思います。
-
学生生活良いイベントは学祭や球技大会があります。サークルはそこまで数は豊富ではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は相模原キャンパスで教養科目を学び、2~4年次で薬学を学びます。5年次は成績ごとに違う時期で薬局病院実習を行い、それが終わると研究室での卒業研究、国試や卒試の勉強をします。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機薬剤師になりたいと思っており、薬剤師免許を取るために入学しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていることできる限りオンライン授業 対面での実習が必要な場合は例年より人数を減らして日を分けて行っています。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:673376 -
-
在校生 / 2016年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬学部は理系や医療系の中でも大変な学部だと思いますが、名の通る大学ですし、手厚く指導して下さいます。勉強や研究に力を入れたい方、大手調剤薬局、ドラッグストアに入社したい方におすすめです。
-
講義・授業良い薬物治療学では疾患ごとにどのような治療法があるか、薬物治療以外の手術なども踏まえて講義をしてくださり、疾患について理解を深めることができます。
-
研究室・ゼミ良い4年後期から研究室が始まります。コアタイムは研究室によって様々ですが、実験に力を入れている大学なので、手技や知識がとても身につきます。
-
就職・進学良い調剤薬局やドラッグストアが多く、次いで病院という形です。大手調剤薬局に何十名も入社していますし、校内に求人情報の掲示板もあります。また、サポートセンターのような場所も相模原キャンパスにあり、添削をお願いすることもできます。
-
アクセス・立地普通1年生は相模原キャンパス、2年以降は白金キャンパスに通うことになります。相模原キャンパスは相模大野駅からスクールバスが出ていますが、道路状況によってはかなり遅れることもあるので、駅から自転車で通っている子も多くいます。スクールバスを利用する際は時間に余裕を持つことをオススメします。 白金キャンパスは広尾駅、白金高輪駅、恵比寿駅が最寄り駅です。相模原キャンパスよりアクセスはいいですが、恵比寿駅からは徒歩20分くらいかかるので、駅から都バスを利用して通っている子もいます。
-
施設・設備普通プラチナタワーという建物が新しく建ちましたが、午後の実験で多くの学生が利用するので、お昼休みにはエレベーターの行列ができています。コンビニはデイリーヤマザキと、病院内にセブンイレブンがあります。基本的に施設は新しいと思いますが、行列を早く解消して欲しいと思います。
-
友人・恋愛良いサークルや学祭実行委員会など、繋がりは多くあると思います。実験でペアやグループになって行うので、交流を深められると思います。
-
学生生活良いサークルもそれなりに種類がありますし、学祭ではお笑い芸人さんを呼んでライブもしています。白金キャンパスより相模原キャンパスの学祭の方が大規模です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は物理、生物、化学などの理系の基礎や心理学、英語など文系教科も学びます。2年次以降薬学部の専門的な教科が増え、3年からはほぼ専門科目です。2年後期から4年前期までは試験が大変です。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機理系に進み、化学が好きで興味がありました。また、元々医療系にも興味があり、薬学部への進学を目指しました。高校3年生の時の相談会でも大学の先生が親身に話を聞いて下さり、ここなら安心して進学できると思い、北里大学を選びました。
感染症対策としてやっていること前期からオンライン授業が始まりました。後期になり、実験や実習は感染対策を行った上で登校して実施しています。投稿者ID:701923 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い大学で薬学について学びたいと思っている学生にはとてもいいと思います。また、基本的に化学が得意な生徒には有利です
-
講義・授業良い普段の授業は基礎基本から教えてもらえまた、質問対応なども充実しておりまた、試験対策もバッチリです
-
就職・進学良い就職状況もよくまた、就活センターのサポートも充実しており、安心して就活ができます。
-
アクセス・立地良い最寄りはJR恵比寿駅、広尾駅があり、また、近所はとても閑静な住宅街です。
-
施設・設備良い研究室は充実しており、また、体育館や食堂も綺麗です。また、近くに病院もありなにかと便利です。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんでき、とても過ごしやすいです。
-
学生生活良いサークルは全部で20こほどあり、種類もたくさんあるので、自分に合ったサークルが見つかるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に一年から三年で基礎的な薬学知識を身につけて、五年時では病院実習をおこないます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機昔から薬学に興味がありまた、化学が得意だったため、この学科を選んだ
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:601507 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師の資格を取りたい、医療に携わりたい人にはとてもいい環境だと思います。先生方の面倒みも良いです。臨床系に特化して学びたい人に特におすすめの大学となっています。他の医療系学部の人と友達になれるのもかなり強みかなと思います。勉強以外も楽しめます。
逆にあまり目標もなく軽い気持ちで来てしまうとかなりカリキュラムが大変なので苦労するかなと思います。 -
講義・授業良い必須科目が多いため、授業はみっちり入っていますが、授業を通して国家試験に必要なことを在学中に効率よく学ぶことができます。国試対策の授業もあるため、合格率も良いです。先生によって教え方は異なるため、わからない部分は早めに潰しておきましょう。
-
研究室・ゼミ良い研究室は4年生の1月?2月ごろからスタートします。実験系からパソコンを使うもの、臨床系のものまで様々ですので、自分にあった研究室を見つけられると思います。実際に見学に行ってみて決めるのがオススメです。
-
就職・進学良い国試合格率が9割を超えるため、薬剤師の資格を取るのにはとても良い環境だと思います。臨床系に強い大学なので、病院や薬局への就職を考えている人に特にオススメな大学です。多くはないですが企業に就職する人もいます。
-
アクセス・立地良い都心(港区)のキャンパスで、JR線恵比寿駅から歩いて20分程です(バスもあります)他には東京メトロ日比谷線広尾駅からは徒歩10分、都営目黒線白金高輪駅からは徒歩15分とアクセスもよく、帰りに都心でご飯を食べたり遊んだりもできます。大学の近くの家賃は白金なのでとても高いです、、、一人暮らしの人は少し離れた東横線沿いに住んでいる人が多いかなと思います。
-
施設・設備良い全ての建物を立て替えたばかりで新しいアリーナもできたため、学部の施設はとても綺麗で過ごしやすいです。実験、実習室なども非常に充実しています。図書館も綺麗で勉強しやすいです。食堂が狭いのが欠点です。
-
友人・恋愛良い学科一学年が250人ほどとそこまで人数が多い訳ではなく、ほとんど皆同じ授業を同じ教室で受けるため、同じ学年の人とはかなり長い時間を一緒に過ごします。友人も、授業を一緒に受ける子や、実習を一緒に行う人など様々なところでできます。男女比が偏っているという点もあり、同じ学年で付き合っている人はあまりおらず(数組はいます!)先輩後輩と付き合っている人、他大学の人と付き合う人、バイト先の人と付き合う人が多いかなと思います。
-
学生生活悪い薬学部のみ白金キャンパスなのですが、サークルの数が限られてさらに規模も大きくないため、本キャンパスのサークルに所属し続ける人や、他大学のサークルに入る人、入らない人も多いです。文化祭も小規模ですが、芸人さんを読んだり、ミスミスターコンなども開催しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養をまなびます。2年生以降からは薬剤師に必要な知識をみにつけていく専門的な授業と、実習が始まります。4年生前期までは時間割がきつめですが、後期にはかなり楽になります(CBT.OSCEの対策もありますが)5年生では卒業研究がスタートし、病院と薬局にそれぞれ11週間ずつ実習にいきます。6年生では就活を終えたあとは卒論を夏までに完成させ、8月以降には3回の卒業試験、そして2月の終わりごろに薬剤師国家試験を受験します。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機元々自分の体が弱かったこともあり、医療系の学部に興味があり、薬という観点で医療に携わりたいと強く感じ薬学部を選びました。北里大学は他の医療系学生も多数在籍しているため、チーム医療を学べるという環境も良いと思いました。
投稿者ID:580132 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い授業が多く、内容も充実している。
CBTなどの試験対策は他の学校に比べたらあまりしてくれない。
実習内容も充実
-
講義・授業普通専門的な分野の他に医療心理や倫理を扱う講義もある。
臨床検査技師の資格やサプリメントアドバイザーを取得するための選択講義も充実している -
研究室・ゼミ普通薬学科は5年から研究室が始まる。
3年後期までの成績順で希望する研究室に入れる -
就職・進学普通学校で合同企業説明会などが行われる
まだ4年なのであまりわからない -
アクセス・立地悪い徒歩で最寄駅の広尾から15分、恵比寿から20分近くかかって遠いと感じる
-
施設・設備良い新しい建物ができてとても綺麗、実験設備なども新しいものが多く充実している
-
友人・恋愛良い席が自由席なのでそれぞれ友人同士で固まって授業を受けている
学内カップルもいる -
学生生活悪いサークルは何個かあるが、学際はあまり盛り上がらない
サークルに入ってない人も多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容おもに物理、生物、化学などの基礎分野と、薬理などの専門分野がある
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来薬剤師として医療に関わりたいと思い、薬剤師の資格を取得するためにこの学科を志望した
投稿者ID:579553
北里大学のことが気になったら!
基本情報
北里大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
「北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 薬学部 >> 口コミ