みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 学習院女子大学 >> 国際文化交流学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![学習院女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20200/200_20200.jpg)
私立東京都/西早稲田駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
やまとなでしこ
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際文化交流学部日本文化学科の評価-
総合評価良いここでしか体験できない授業もあるのでオススメです。有職故実など日本文化を学びたい人には机だけの授業ではないので身につきます。他大学の授業もとれるので勉強になります。
-
研究室・ゼミ良い卒業論文がとても大変ですが、ゼミの先生が手厚く指導してくださるのですごく勉強になります。私は実験が多かったですが、研究室でこもって活動できます。簡単にゼミを分けると言語学、日本食、スポーツ、文学作品の読み解きなど、豊富です。
-
就職・進学良いたくさんの企業から話を聞けますし先輩からのアドバイスも手厚いです。化粧の仕方からマナーについて講義もあるので、就活の準備に出遅れることはありません。就活実績もあり特に金融が多いです。推薦もあるので頑張れば可能性が広がります。
-
アクセス・立地良い駅の周辺は綺麗で駅までかなり近いので便利です。西早稲田が最寄りで使うのが便利ですが、少しあるけば山手線や西武新宿線とあるので通いやすいです。
-
施設・設備良いとても綺麗で快適です。学食はメニューも豊富で安いです。売店でもお弁当を安く買えるのでオススメです。また週替わりでアイスを販売をしていて人気です。
-
友人・恋愛良い育ちの良い方が多いです。他大学との交流も盛んなので過ごしやすいです。早稲田大学がとても近いので恋愛は早稲田大学の方と付き合う人は多いです。
-
学生生活良い学祭などのイベントをやると充実します。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先教職をとるのは大変でしたが、教員になりました。
教職をとるのがとても大変なので覚悟が必要です。
投稿者ID:343316 -
学習院女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 学習院女子大学 >> 国際文化交流学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細