みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 学習院女子大学 >> 国際文化交流学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![学習院女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20200/200_20200.jpg)
私立東京都/西早稲田駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
興味のある分野を広い範囲で学べます
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際文化交流学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通英語教育が充実しており英語の必修科目は他校より多いようです。希望すれば参加できる海外研修も多数あり、充実した学生生活を送ることができると思います。
-
講義・授業普通伝統文化(茶道、華道、香道、書道など)の授業が受けられることが魅力です。第二外国語は必修ではなく、週に2コマとらなければならないため選択する学生は少ないです。
様々な分野の講義があり自分の学びたい分野が見つかると思います。 -
研究室・ゼミ悪いゼミを選択しないアカデミックコースという選択肢があり、ひとつの分野の論文をかくかわりに様々な分野の授業を受け総合的に学ぶことも可能です。
-
就職・進学普通就活対策セミナーなども充実していますし様々な大手企業への就職実績があります。
-
アクセス・立地良い西早稲田駅から徒歩1分、高田馬場駅からも10?15分ほどで歩けますので便利です。
-
施設・設備良いどの校舎も比較的新しく、お手洗いなども音姫がついていて綺麗です。
-
友人・恋愛良い早稲田大学やその他の大学のインカレサークルに参加する学生が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際文化、経済、法学、マーケティング、外国語、日本文化、宗教、など様々な授業を自由に選択できます。
-
就職先・進学先通信会社/営業
投稿者ID:225533 -
学習院女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 学習院女子大学 >> 国際文化交流学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細