みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

学習院大学
出典:momoishi
学習院大学
(がくしゅういんだいがく)

私立東京都/目白駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.12

(880)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    あんま参考にならなくてすみません、、

    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可も不可もなくです。他の大学の授業は知らないので客観的に見ることが出来ないのがあれですが…個人的には過不足なく学べてます。
    • 講義・授業
      良い
      事前にオープンキャンパスで見たような充実した授業だった。あくまで個人的な話ですけど。
    • 就職・進学
      良い
      教育学科なので就職に関しては強いと思います。自分はやはり教師になろうと思ってます。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスと周辺環境は個人的に気にしないので曖昧な評価になります、、
    • 施設・設備
      良い
      私立ですし、施設・設備に関しては文句ないと思います。自分は綺麗な方だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分はコロナ禍も相まって、大学で友人があまり出来ませんでした……が、普通は良い友人が出来ると思います。
    • 学生生活
      普通
      重ねてになりますが私立なのでサークルやイベントは充実してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      パンフレット見たりオープンキャンパス行ったりすれば分かることなので割愛
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      なんとなくです。でも私立なので、受験しようと決めた時は覚悟してました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:870577

学習院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (3111件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.92 (2522件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.96 (799件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1241件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (2097件)
東京都文京区/都営三田線 白山

学習院大学の学部

法学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.18 (189件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.17 (218件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (360件)
理学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (71件)
国際社会科学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.97 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。