みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

学習院大学
出典:momoishi
学習院大学
(がくしゅういんだいがく)

私立東京都/目白駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.12

(880)

経済学部 経済学科 口コミ

★★★★☆ 4.21
(134) 私立大学 343 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
13411-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学習環境が整っており、学校敷地内も緑が多く、落ち着いて勉学に励むことが出来ますので、大変おすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      種類が豊富ですので、安心して選ぶことができます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎の周りには緑がいっぱいです。昔、オープンキャンパスで当校に訪れたことがあるのですが、その時に友人と校舎周りを探検したものです…
      学食もリーズナブルで美味しいものが多く、充実していました。
      高校とはまた異なる良さがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      しています。高校からの友達とは、学校が離れてしまって、当初は不安でしたがなんとか今までやってこれています。
      恋愛関係はノーコメントです。人によっては充実した恋愛関係を築くことができるとおもいます。
    • 学生生活
      良い
      自分の好きな事にひたすら打ち込めます…私は、小学校の頃からずっと続けているものを大学のサークルでも始めました。
      週に何回もやる必要はないので、どんな人でも続けられるのでは無いでしょうか。
      ぜひとも、わが校に入学したら、自分のやりたいことを見つけて欲しいものです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:379445
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても楽しく、設備や敷地内環境も充実しています。
      友人関係もしっかりと築くことができ学校生活がより良いものとなります。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容や単元が毎回しっかりしていてわかりやすく、自分から進んで受けたくなるような講義です。
      先生方の指導方法もとても良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      部活やサークルも多く、多種多様です。
    • 就職・進学
      良い
      学科によっても異なりますが就職率や就職先には安定したものがあり、自分のなりたいものにしっかりと向き合うこともできます。
      先生方も親身に向き合ってくださり、同じ夢や目標を持つ仲間と共に勉学に励むことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      目白駅からは徒歩1分なので通学がしやすく、キャンパスに自然がとても多いため学習環境も素晴らしいものとなっています。
      学習院中等科(男子部)のキャンパスと同じなので敷地面積が広いです。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備共に充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学習院大学には幼稚園、初等科から学習院に在学している人や中学受験で学習院中等科、女子中等科に入学した人、大学受験で学習院に入った人と在学年数にとても差がありますが、誰とでも仲良くなることができ在学年数に関わらず良い友人関係を築くことができます。
    • 学生生活
      良い
      オール学習院の集いなど、幼稚園から大学までの学習院生が参加できるイベントが毎年4月にあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:365485
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      関連施設も揃っており、とても勉強しやすい
      教授の教え方が丁寧で分からない人にもしっかりと教えてくれたり細かい質問に答えてくれるなど優しい人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していて満足している
      コンサルタントの人が教えていたり様々である
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ入っていないので評価なし
    • 就職・進学
      良い
      まだわからないので評価なし
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの目白駅より徒歩数十秒。
    • 施設・設備
      良い
      ダンベルやランニングマシーンやその他様々な器具が揃っているトレーニングルームシャワー室、複数の図書館、pc室がある
      印刷の為に5000ポイントほど毎年付与され(1枚5ポイント使用)基本的にポイントをすべて使い切ることはない
      学内にサブウェイやセブンイレブンがある。
      法学部や経済学部のための図書館もある。
      コンセントがあるので課題などで自分のpcを使う際にはかなり便利。(勿論、学校のpcも色んなところにあるのでそちらを使うこともできる。)
    • 友人・恋愛
      良い
      友達を作りやすい雰囲気である。
    • 学生生活
      良い
      とても充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:335287
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学習院大学は立地、学習環境ともに最高の場であることが言えます。例えば、本学は池袋と高田馬場の間に立地していて、何かの用事で出かけようとしたとき、歩いていくことが出来る距離にあります。学問に力を入れたい人も、様々な場面で活躍をされている先生から指導を受けることが出来るので、質・環境的に優れた大学であると言えます。
    • 講義・授業
      良い
      本学科に所属して研究をされている先生は官公庁等でも併せて活動をされていらっしゃる方が多いです。そのため、実際に起こっている問題等に関して詳しく、実務経験や現在の問題を理論を踏まえて授業で学ぶことが出来ることはそう多くの大学で出来ることではありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実務経験や官公庁で活動されている先生も多いため、我々学生が何をするべきかを的確な指導をしてくれる先生が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業へ就職する人も多いです。とりわけ多いのは銀行を筆頭とした金融機関ですが、校風としておだやかで、学生はまじめな人が多いため、銀行という信用を核とした仕事に就く人が多いというのは納得することが出来ます。また、グループディスカッションやエントリーシート、面接対策の為のセミナーも設けられ、大学側のサポートもそろっています。
    • アクセス・立地
      良い
      池袋と高田馬場といった繁華街に挟まれた場所にあるため、何かしらの用事で出かけるときにはたいてい困ることはありません。ただし、本学がある目白はそれほど店があるわけではないことは留意しておきたいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設に関しても、非常にきれいであるため、快適な環境がそろっていると言えます。例えば経済学部の学生は、西2号館や西5号館の教室を使うことが多いのですが、そういった場所で不便に思ったことは一度もありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生の数が他大と比べると少ないため、過ごし方によっては、たくさんの人と友達になることが出来ます。近くに早大、立教大があるため合同でサークル活動に勤しむ人も多いようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では経済学の基本を、二年生では基礎を踏まえて学びたいことを学ぶことになります。また二年生の後半からはゼミが始まります。三年生からは大学院の科目も履修でき、応用科目を勉強することができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      もともとこの学科に行きたいと思ってはいませんでした。ただ合格したからとりあえず、入学したというのが本音です。しかし、分析することが好きだったので、面白く過ごすことが出来ています。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      学習院大は基本を押さえることが合格の近道であると言えます。学習院の教育理念は、基本を押さえることであると、ホームページにも書いてあります。ゆえに、基本的なところで躓かないような対策が求められます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182600
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学は、目的を持って来ている人が多いです。また、他大学に比べ、地味な人が多いです。経済学部は、サボろうと思えば、サボれますが、自分次第で良い学生生活を送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      何より、教授陣が有名な先生が多く、その先生からの講義が毎日刺激となります。ただ、経済学部は、出席を取らない授業が多いため、サボろうと思えば、サボれてしまいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、なんと一年生から入れます。有名な教授陣が多いため、この先生のゼミに入りたいと、目的意識を持っている人が多かったです。
    • 就職・進学
      良い
      OB.OGの繋がりがしっかりとしている気がします。サークルや部活のOB合宿があったり、卒業生による講演会が多く、学部一年生からそういうことを、意識できます。
    • アクセス・立地
      良い
      目白駅から、30秒ととても近いです。ただ、門から校舎までが、遠いので注意してくださいね。これで、遅刻する人もいます。
    • 施設・設備
      良い
      経済学部は、パソコンの授業が多いです。学習院大学は、そのパソコンが充実しています。また、図書館も、充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      カップルの人が多いです。また、学習院大学は、全体的に地味ですが、部活や授業を通じて、いろんな人と友達になれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の仕組みについての基礎知識や、経済で使う数学を学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      乾ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      エクセルなどのデータを使って、グループで決めた議題について、考えます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      とにかく、経済学を学びたいと思い、有名な教授陣が多い学習院大学を志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく、過去問を解いて、わからないところを教科書などで確認した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122781
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系とはいえ数学をかなり使うので、理系の人でも文系の内容を学びたい方にはかなりおすすめかなと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      名が知られた教授の講義を受けましたがかなり生徒に向き合っていてわかりやすい講義だと感じました。またコロナに合わせてコロナに関する講義も新しく出来たので非常に興味深かったです。
    • 就職・進学
      良い
      私は大学のキャリアセンターなどは利用しなかったのですが1度用があってキャリアセンター訪れた際すごく綺麗でサポートもしっかりしてくれそうな印象でした。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は山手線の目白駅です。駅からすぐ校門が見えるほどの近さなのでかなり通いやすいと感じました。池袋にも歩いて行ける距離です。
    • 施設・設備
      良い
      新しい図書館が今年にはできるのでかなり充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すればかなり輪は広がると思います。コロナでオンライン授業が多いのでなかなか友人を作るのは難しかったと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルも多く存在しており、学祭もすごく楽しそうでした。新入生歓迎会も多く開催されているみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ミクロ経済、マクロ経済学をはじめとした経済学を学びます。数学を用いた経済学や、経営学科の講義も取れるので簿記なども勉強しました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      理系志望でしたが理由があり文系に進むことを決めました。その際、得意な数学を活かすことができる経済学科を志望いたしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:888390
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学科より授業は出なくても大丈夫だし、テストはもちろん頑張らなければならないけど、テストがとても難しいとかそういうことも無い。
    • 講義・授業
      良い
      先生が気さくで、授業も楽なものが多い。ゼミナールもとても充実している。
    • 就職・進学
      良い
      周りの子をみても就職率が高かったり、面接対策セミナーなどを開いてくれたりしている。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐ。池袋へも徒歩で行けるので、ご飯を食べに行くのにも便利。
    • 施設・設備
      普通
      充実はしていると感じるが、コロナの間の施設費は使ってないので返して欲しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルに入れば、友人は沢山できるし、テストで協力することも出来る。
    • 学生生活
      良い
      学祭では、実行委員がとても力を入れていてオンライン学祭も成功させたので、充実している方だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な経済学の理論について学び、2年次はそれの応用、3年次は基礎教養科目やゼミナールで学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分が生きていく中で必要な知識を学べるのは経済学科だと考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:866225
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義自体はとてもわかりやすく、数学が不得意な人でもついていけています。特に株運用を考えている人にはとてもオススメできる学科となっております。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体はとてもわかりやすく内容もしっかり濃いのでオススメです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミに特に力を入れていて、とてもわかりやすいのでおすすめです。
    • 就職・進学
      良い
      就職率も高く、サポートも充実していることからすごくオススメです。
    • アクセス・立地
      良い
      目白駅から徒歩1分の好立地で全体的にキャンパス内は綺麗なためすごくオススメです。
    • 施設・設備
      良い
      コンビニ、カフェなどもあるため、とても学校生活が送りやすくてオススメです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本みんな有効的な人が多くカップルも多く見られます。とてもおすすめです。
    • 学生生活
      良い
      イベントも年を通してたくさん行われているのでとても楽しく過ごせます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本は統計学が中心で、その他少し他のことも行っているという状態です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来的に株の運用を考えているのでそのためには統計学を学ぶ必要があると考えたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1004778
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で経済学を勉強したい学生にはとてもいい大学だと思います。経済学以外の授業も選択することができます。
    • 講義・授業
      良い
      教授の質が高い。テレビに出ている先生もいらっしゃるので学びたい方にはおすすめ
    • 就職・進学
      良い
      センターにてサポートを受けることはできる。就職率も100%近い。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は目白駅で駅からすぐです。池袋駅から歩くことも可能です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館にはたくさんの本があり自習できるスペースもたくさんある。テスト前によく活用していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると学部以外の友人もたくさんできます。兼サーもできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルによっては四大戦と言う四つの大学の大会がある。学祭では飲食店など出店できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ゲーム理論や数学を使った授業、行動経済学、マクロ、ミクロ経済など
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      経済学部なので金融系に進む。
    • 志望動機
      まだなりたい職業がなかったため、自身が興味をもった経済学部に入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:992932
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営学科に入って良かったと思う。勉強のみならずプライベートの充実も十分ある。また、人も多いため友達もできやすい。
    • 講義・授業
      良い
      質が高く、必修科目がないため、自身の興味に沿って勉強ができる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターというものがある。かなり人気なので予約必須だが、丁寧に接してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      目白駅から徒歩30秒ほど。遅刻しがちな人にとってはかなりありがたい。
    • 施設・設備
      良い
      かなり広いキャンパスだが、ワンキャンパスで利便性が高いため良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに入ると良い。特に自分から動くことがなければ1人でもいれる。
    • 学生生活
      良い
      文化祭には多くの人がくる。イベントも充実しているため、オススメ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経営学、経済学ではあるが、必修科目がないため自由。芸術学なども学んだ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      かなり自由な学科であったため。自分の興味を広げることができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:984104
13411-20件を表示
学部絞込
学科絞込

学習院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 目白キャンパス
    東京都豊島区目白1-5-1

     JR山手線「目白」駅から徒歩7分

電話番号 03-3986-0221
学部 法学部経済学部文学部理学部国際社会科学部

学習院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、学習院大学の口コミを表示しています。
学習院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (3111件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.92 (2522件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.96 (799件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1241件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (2097件)
東京都文京区/都営三田線 白山

学習院大学の学部

法学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.18 (189件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.17 (218件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (360件)
理学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (71件)
国際社会科学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.97 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。