みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

学習院大学
出典:momoishi
学習院大学
(がくしゅういんだいがく)

私立東京都/目白駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.12

(880)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    大学らしい大学です。

    2019年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学はのんびりしていてすごく居心地がいいです。法学科は良くも悪くも本人次第です。出席が無い授業が多いので、その気になれば授業に全く出なくてもテストが出来れば単位は来ます。反対に出席もしなければ勉強もしない人もいて、留年したり卒業できなかった人もいました。授業に関してはうるさい授業とそうでもない授業で両極端な気がします。教授は著名な方が多くいて、面白い授業や分かりやすい授業を展開してくれます。就活に関しても結局人次第といった感じで、もちろん有名企業に受かる人は多かったと思いますが本人の資質次第です。
    • 講義・授業
      良い
      著名な教授が多いので、色々な話が聞けます。法学に関して深く学びたいと思ったら少人数形式の授業を履修することをお勧めします。結局、大人数で行われる授業は指名や出席がないのでどうしてもスマホをいじったりサボったりしてしまいがちになります。その分少人数授業は出席も取るし指名や発表もあるので、自然と知識が身につけられると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ選びに関しては慎重になった方がいいとは言っておきます。私はあまりやりたい分野とかが決まっていなくて適当に決めてしまったので、大学生活においてゼミは結構悔いの残る部分です。ただ、先輩や同期、後輩などには恵まれたので良かったですが…。
    • 就職・進学
      普通
      私は公務員志望だったのであまり就職支援は利用しませんでした。全部提携している予備校のT○Cに任せていました。ただ、公務員の講座も大学でやっているのでそちらも利用するといいでしょう。周りの民間志望の人達はキャリアセンターを積極的に利用していた人が結構いい企業から内定をもらっていました。
    • アクセス・立地
      良い
      山手線の目白駅から徒歩30秒でキャンパスに着けます。これ以上ない立地だと思います。目白という場所も何もないと言ったら何もないんですが、逆にそれがのんびりした学習院の魅力を構成する要素の一つでもあるとおもいます。
    • 施設・設備
      良い
      特別充実しているわけではありませんが、別に不満がのこるほどでもありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      どの大学にでも言えることですが、結局自分次第です。私は1年の時は引っ込み思案で内向的だったので相対的に友達は少なかったです。2年になってサークルに入り直してからは友達も増え充実してきました。恋愛関係に関しては大学内で付き合った事は一応あります。学内恋愛は比較的多いような気がします。
    • 学生生活
      良い
      あなたが積極的に行動すれば充実したものになると思います。学習院はあなたの個性を活かせるようなサークルが必ず一つはあると思います。ただ大学に入っただけで誰かが話しかけてくるのを待つだけではダメです。当たり前ですが大学生活の主人公はあなたです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で主要法律科目を学び2年から専門的な法律や主要科目の中でも踏み込んだ分野を学習します。履修は比較的自由に組む事が出来るので興味を持った分野を積極的に履修できます。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:500938

学習院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (3111件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.92 (2522件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.96 (799件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1241件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (2097件)
東京都文京区/都営三田線 白山

学習院大学の学部

法学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.18 (189件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.17 (218件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (360件)
理学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (71件)
国際社会科学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.97 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。