みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大妻女子大学   >>  社会情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大妻女子大学
出典:Hykw-a4
大妻女子大学
(おおつまじょしだいがく)

私立東京都/半蔵門駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.98

(675)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    様々な分野を広く学べる専攻

    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    社会情報学部環境情報学専攻の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な事を学べて、私は入学し、後悔はしていないです。入学時のパンフレットからかけ離れた学生生活では無いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業によって善し悪しがあると感じます。授業評価アンケートによる改善が見られるのは良い点かと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミにより差があると感じます。活動的、非活動的なゼミかを入ゼミ前に先輩方に確認した方が良いと感じます。
    • 就職・進学
      良い
      明らかに学生数に対し、就活セミナーの枠が少いのは問題のように感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      周りに飲食店が少ないように感じますが、駅からは10分以内で歩けるのは良いです。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとても綺麗です。特に社会情報学部の学部棟はとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の周りは良い友人に恵まれています。学部により、集まる人柄が差があるように感じます。
    • 学生生活
      悪い
      イベントはほぼないです。サークルもあまりないように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築、環境、都市デザイン、コンピュータの基礎知識について学びます。
    • 志望動機
      入試科目が得意科目であったため、また、交通アクセスが良く、学びたいことがあったため。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:847314

大妻女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大妻女子大学   >>  社会情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.58 (390件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.83 (1621件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.93 (416件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
東京家政大学

東京家政大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (652件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東邦大学

東邦大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 4.00 (293件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷

大妻女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。