みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 桜美林大学 >> リベラルアーツ学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![桜美林大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20195/200_f922be48371fad78aa6f1c3b6292490969979b54.jpg)
私立東京都/淵野辺駅
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
自由度が高いので幅広く学ぶことができる
2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]リベラルアーツ学群社会領域プログラムの評価-
総合評価普通学びたいことが決まっていれば、それを突き詰めることができるのでとても良いと思う。特に学びたいことがない場合、楽単だけ取っていると特に何も身に付かず卒業することになるので気をつけた方がいい。
-
講義・授業良い座学はもちろん実技やスポーツもあるので、興味のある講義を受けることができて自由度が高い。
-
研究室・ゼミ良い3年の1年間がゼミだった。ゼミによってゆるいところや厳しいところがあるので、説明会や先輩に聞いた方がよい。
-
就職・進学良い担当のキャリアアドバイザーがいるので就活について相談ができる。面接の練習や、履歴書の添削をしてくれるので心強い。
-
アクセス・立地普通淵野辺駅と多摩センター駅から学バスが出ている。淵野辺駅からは歩いても行けるが、2~30分かかる。
-
施設・設備普通広いので移動教室の時間がギリギリな施設もある。wifiが弱くあまり使えない。
-
友人・恋愛良い1年は必修の授業が多いので自然と友達ができる。2年からは選択科目が多くなるのでなかなか友達ができない。そのため、1年で何かしらの団体やサークルに入っていたほうがいい。
-
学生生活良い学校公式の団体(大学祭実行委員会など)もいくつかあり、サークルもたくさんあるので自分に合った活動内容のところが選べる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学は、社会全体について広く学ぶ。例えば、ジェンダーや家族について、社会学の歴史についてなど幅広い。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
携帯販売の会社に入社した。 -
志望動機特にやりたいことがなく、リベラルアーツに入ったら何か学びたいことが見つかると思ったから。
投稿者ID:707189 -
桜美林大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 桜美林大学 >> リベラルアーツ学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細