みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 桜美林大学 >> リベラルアーツ学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![桜美林大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20195/200_f922be48371fad78aa6f1c3b6292490969979b54.jpg)
私立東京都/淵野辺駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
ここに来ても後悔はしない
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは改変前の「言語・文学専攻」に投稿された口コミですリベラルアーツ学群人文領域プログラムの評価-
総合評価普通まだ自分のやりたいことが見つかっていないのならば、この学科はお勧めしますが、入ってからしっかり決めないと、入ってもなにも学べません。
-
講義・授業普通授業に関しては、自分が興味持っていても、あまり深くはないので物足りないかなぁと思う時があるります。
あと、大きな教室での講義になると、うるさい集団が多くみられるので、あまり集中できない時があります。
授業では最初英語などが必修であり、そのクラスでは結構仲良くやれるので楽しいです。 -
研究室・ゼミ普通2年の後期からゼミが始まります。
-
就職・進学普通名前を見るだけではいいところに行っている人もいるそうですが、よくわかりません。
-
アクセス・立地普通最寄駅はjR横浜線淵野辺駅です。そこからスクールバスが通っており、役8分ほどで着きます。歩くと20分くらいです。朝雨だったりすると、ものすごく混んでいるので、気をつけてください。
-
施設・設備普通他の学校を知らないので、あまりわかりませんが、いい方ではないでしょうか。近くにはコンビニがあって、食堂もしっかりしています。
-
友人・恋愛普通サークルがありますが、あまり印象がいいサークルは多くありません。
しかし楽しむのであれば入ってもいいと思います。 -
学生生活普通学祭があります。毎年一人は有名な人が来るような感じですので、盛り上がりはあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容この学科で勉強することで、いろんな知識が増えると思います。専門的ではないからこそ、さまざまな知識を求められているので、しっかり学習することが大切だと思います。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機私は将来のことが明確になっていなくて、その中で、大学のうちにいろんなことに挑戦したいと思っていました。留学などをして、さまざまな経験をしたいので、この学科にしました。
16人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:597207 -
桜美林大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 桜美林大学 >> リベラルアーツ学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細