みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 桜美林大学 >> ビジネスマネジメント学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![桜美林大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20195/200_f922be48371fad78aa6f1c3b6292490969979b54.jpg)
私立東京都/淵野辺駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
刺激がある、積極的に取り組むだけ力になる
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]ビジネスマネジメント学群ビジネスマネジメント学類の評価-
総合評価良い同じ、似たゴールを目指すもの同士の集まりだからこそ、優しく、刺激を与えてくれる友達がたくさんできます。
-
講義・授業良い実績ある教授がたくさん
-
研究室・ゼミ良い元CAの先生で、今は主にビジネスのマナー、日本の文化について教えてくださる方です。「あたりまえ」になっているからこそ知らないマナー、日本文化を改めて知ることができます。
-
就職・進学良いキャリアデザインという授業によって、グループワークを行い、自分と向き合うことのできる時間です。
-
アクセス・立地良い学バスは無料ですが、アクセスしにくい
-
施設・設備良いリニューアルしてとてもきれい
-
友人・恋愛良い刺激を与えてくれるひとがたくさんいる
他大学と比べるとややコンパクトな施設整備、立地であるため友達とすれ違うことも多くどこへいっても挨拶「おはよー」「やっほー」が飛び交っている -
学生生活良い自分で好きなように活動ができる、学内イベントも多く自分でチェックしないと見切れないほど!大学祭は桜美林生ならでは、アットホームで明るい雰囲気です
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では基礎、入門を基本とした講義しか学ぶことができないのですが、2年次以降は自分の好きなように幅広く学べます。
-
就職先・進学先未定
投稿者ID:383892 -
桜美林大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 桜美林大学 >> ビジネスマネジメント学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細