みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  航空・マネジメント学群   >>  口コミ

桜美林大学
桜美林大学
(おうびりんだいがく)

私立東京都/淵野辺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.84

(589)

航空・マネジメント学群 口コミ

★★★★☆ 4.00
(7) 私立大学 495 / 1837学部中
学部絞込
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    航空・マネジメント学群フライト・オペレーション(パイロット養成)コースの評価
    • 総合評価
      普通
      大学は自分のやりたいことをするために学校に行ってます。この学校は自分のやりたいことをやれる大学です。いいところです。
    • 講義・授業
      良い
      先生が多くて、わかりやすい授業をしてくれるためとても楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年生からゼミが始まり、自分のやりたいことに合ってるゼミがあってよかったです。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことは直接的に就職に関わるものもあれば遠回しに関わることもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      新大久保駅から歩いて10~15分くらいなので比較的近いです。帰りに遊び場としても充実してます。
    • 施設・設備
      良い
      施設内はとてもオシャレです。カラフルになっているとこなどあるので居心地がとてもいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      いい人ばかりです。自分のことに一生懸命の人などもいるので良い学校です。
    • 学生生活
      普通
      どちらかというと部活などは新大久保のキャンパスは少ないですが、充実はしてます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      空港に着いて学びます。またその背景などにも触れながら学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      空港
    • 志望動機
      自分のやりたいことが空港での仕事で就職職率などが高かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:946616
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    航空・マネジメント学群航空管制コースの評価
    • 総合評価
      普通
      悪くない。航空が好きな人興味がある人にとっては夢の大学・学部だと感じる。企業との連携もあるので、いろんなことが学べる。
    • 講義・授業
      普通
      新設してまもないため、年度ごとに学修のばらつきがありますね。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミというゼミではないかも。研究という感じではなかったと思う.
    • 就職・進学
      普通
      良い。よくサポートしていると思う。コースによるかもしれないが
    • アクセス・立地
      悪い
      遠い。多摩センターにあるだけにまわりには色々あるが、駅から遠い。
    • 施設・設備
      悪い
      シミュレーターなどもあり充実しているように思う。いろいろできることもある。
    • 友人・恋愛
      普通
      している。少人数体制の学部なので、色々な授業で顔を合わせる機会がある。
    • 学生生活
      悪い
      学祭がなかった。今は充実しているようにも感じる。自分からイベント毎には参加すればいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      航空色々。航空管制の仕組みや、力学など、英語は必須科目なので、必ず履修する。難点であるのは、自分でカリキュラムをくめないこと。、
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      管制官
    • 志望動機
      管制コース志望、管制官に興味があり、志望した。航空管制を学びたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1006100
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    航空・マネジメント学群空港マネジメントコースの評価
    • 総合評価
      良い
      この大学にして本当によかったと思うことが沢山ある!自分が学びたいことそれをどんぴしゃにこの4年間で学べた!
    • 講義・授業
      良い
      空港業界を熟知した先生陣がとてもよく授業をしてくれる。授業がどれも楽しく受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろいろなゼミがあり楽しい
    • 就職・進学
      良い
      就職実績も高く、就活のサポートもよくしてくる。
      今まで学んだことを沢山なことないかせると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からとても近くていいが、人が多くいるためたまに嫌になることもある。
    • 施設・設備
      良い
      施設がとにかく新しいのでどこにいってもキレイで使いやすい!!
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活などに所属すれば同じことを共有できる友達がふえるからとてもよかった!
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークル、部活などがありとてもいい!イベントもいろいろありどれも楽しい思い出を作れる!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      空港業界に近い環境で4年間学べることはどの大学か比べてもここは強みだと思う!
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      自分がやりたいこと、学びたいことがどんぴしゃにここで学べるということを知ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中16人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:599407
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    航空・マネジメント学群フライト・オペレーション(パイロット養成)コースの評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に見て良かったなぁと思っています。
      自分のやりたいことのために勉強できるので
      どんどん身にはいるし勉強が楽しく感じました。
    • 講義・授業
      良い
      とても授業が分かりやすく、楽しい学校でした。
      友達も沢山できて先生たちとも打ち解け合うことが
      できたと思います。楽しいので是非入ってください。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室とゼミはどちらともとても充実していました。
      そのおかげで楽しく過ごせたと思います。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はいいと思います。行く前から良いのは
      知っていましたが、行ってみるとさらに知れて
      行ってよかったと思っています。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺は静かで勉強しやすいとことなっています。
      騒音とかもあまり聞こえないので勉強に集中できます。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に見てとても充実していたと思います。
      もう少し新しいとさらに過ごしやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      付き合っている人が多いイメージです。
      勉強にも手を抜かずかつ、恋愛もできるので
      とても良かったと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントはとても楽しかったです。入った際には是非楽しんで未来に役立てて欲しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な分野を学び自分が学びたい
      分野を絞ります。2年生ではそれに向けて
      さらに磨きをかけていきます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分のやりたいことと繋がりがあり、
      将来のためになると思ったからです。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:670665
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    航空・マネジメント学群航空管制コースの評価
    • 総合評価
      良い
      人間関係はドロドロしていて面倒くさいが、学問的には非常に面白い大学である
      もし航空業界に興味があるのであれば一考の価値があると思う
    • 講義・授業
      良い
      航空業界での実務経験がある先生方から授業を受けることができるため、業界のリアルをいることができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      航空に特化したゼミが開設されるので、将来やりたいことと直結した研究を行うことができる
    • 就職・進学
      普通
      学群が開設されてからの日が浅いので学群の就職に関する実績は不明
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の多摩センター駅から新宿まで電車一本で出られるため、比較アクセスは良いと思う
    • 施設・設備
      良い
      航空機の模型やシミュレーターなどが設置されている
      校舎が建て替わったため、施設は非常にきれいである
    • 友人・恋愛
      悪い
      生徒の数が少なく、コミュニティが狭いため必然的に人間関係のトラブルが多い
      いじめも実際に起きている
      友達は作りやすいが人間関係の逃げ場がないため、ある程度の覚悟は必要である
      学内での恋愛が盛ん
    • 学生生活
      良い
      サークルも航空に特化していて非常に面白い
      年々新しいサークルが誕生しているので、ぜひ興味のあるサークルを書いてほしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は航空の基礎知識と一般教養を学ぶ
      2年次になると専攻ごとに特化した学修を行う、また米国留学でアメリカの航空についても学ぶため、日米両方の航空の知識を手に入れることができる
      3年次はより専門的な内容を学ぶ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      元々航空業界に興味があり、せっかく大学に通うのであれば自分が学びたいことを学ぶべきだと考えたから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:916581
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    航空・マネジメント学群航空管制コースの評価
    • 総合評価
      良い
      楽しい。友達と協力し、まなぶことができる。先生方のご指導も行き届いている。わからないことがあれば相談もできるし詳しく教えてくださる。
    • 講義・授業
      良い
      先生方が優しい。生徒同士も仲が良く毎日楽しい。進路についてもしっかりと相談できる環境があるので良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      世界唯一といえる独自データ収集で問題解決につなげられ、学外プロジェクトを主導することで体験的に学修し、世界をより良くする方策の創造を目指します
    • 就職・進学
      良い
      先生方のサポートが良い。進路実績もさまざまな企業、航空会社など生徒それぞれの選択肢が広がるので良い。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの多摩センター駅からも近く、歩ける距離にあるのがよい。周辺に飲食店もあるので便利。
    • 施設・設備
      良い
      新キャンパスで、外観や室内の設備がよい。自習室の備えがえるのがありがたい。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの友達が作れる。似た進路をもつ人が多いので、話題がたくさんあるし、接しやすい。
    • 学生生活
      普通
      イベント次第は少なめだと思う。キャンパス内にいろいろな設備があるのでそれで十分だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      航空関連。航空管制や、航空マネジメント、航空機の操縦、空港マネジメントなど。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      航空管制官になりたかったから。他の学校より、より詳しく学ぶことができると思ったから。
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1005433
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    航空・マネジメント学群フライト・オペレーション(パイロット養成)コースの評価
    • 総合評価
      良い
      大学で航空業を学びたい学生にとって、非常に良い学部だと思います。施設には、数多くの航空に関する設備があります
    • 講義・授業
      良い
      航空分野の様々なことについて、この大学でしか学べないようなことが多くあり、とても満足しています
    • 就職・進学
      良い
      まだ、できたばかりの学部なので進学実績はまだありませんが、サポートは十分であると思います
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く、徒歩で約五分程度で到着できるので、良いと思います
    • 施設・設備
      良い
      最近できた学部であるので、最新技術が備わった施設ばかりであるのでとても良い設備です
    • 友人・恋愛
      良い
      まわりにも恋愛をする人がたくさんいるので、充実していると思います
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントは、多くの種類があり、とても充実していると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      航空業はどのようなものであるのか、また、操縦方法なども学ぶことが可能です
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から航空分野について興味があり、より知識を深めたいなと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:990650
学部絞込

桜美林大学のことが気になったら!

基本情報

住所 東京都 町田市常盤町3758
最寄駅

JR横浜線 淵野辺

電話番号 042-797-2661
学部 芸術文化学群健康福祉学群ビジネスマネジメント学群リベラルアーツ学群グロ—バル・コミュニケーション学群航空・マネジメント学群教育探究科学群

桜美林大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、桜美林大学の口コミを表示しています。
桜美林大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  桜美林大学   >>  航空・マネジメント学群   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 42.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
亜細亜大学

亜細亜大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (453件)
東京都武蔵野市/JR中央線(快速) 東小金井
杏林大学

杏林大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (358件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
創価大学

創価大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.34 (607件)
東京都八王子市/JR青梅線 拝島
大正大学

大正大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (349件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。