みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![亜細亜大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20193/200_20193.jpg)
私立東京都/東小金井駅
-
-
-
卒業生 / 2006年度入学
素敵な仲間に出会える
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科の評価-
総合評価良い学びたい事がある人にはとてもいい学科だと思います。専門科目も多く、他の学部よりも充実しており沢山の貴重な経験が出来ます。
-
講義・授業良い他の学科では受けられないような専門的な授業が多数あります。今後にとってとてもよい経験になると思います。
-
研究室・ゼミ良い検定の勉強をしたり、実際に体験したりと内容の充実していたゼミでした。先生も含めとても生徒達の仲がよく楽しいゼミでした。
-
就職・進学良い設立からまだ日は浅いですが、実績は積まれています。生徒たちもやりたいこと、きになる分野が明確な為動きやすい。
-
アクセス・立地良い図書館はきれい、駅からバスもあるし、徒歩でも、駅から通えます。交通の便は、基本的に便利だと思います。
-
施設・設備良い校舎はきれいな校舎もあれば古い校舎もあります。図書館はきれい、古い校舎も教室は気にならないほど基本的にきれいです。
-
友人・恋愛良いとても良い友人がたくさん集まる学科でした。ホスピタリティを目指す人だけあって、周囲への気配りやコミュニケーション能力の高い人が多かったです。
-
部活・サークル良い授業、授業の後のグループワーク、個人課題がとても多く、学校の部活やサークルなどには所属していませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ホスピタリティについてまなぶことができます
-
所属研究室・ゼミ名かんこうぜみ
-
所属研究室・ゼミの概要観光、旅行について知識を得る事が出来ます。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先株式会社
-
就職先・進学先を選んだ理由やりたいこと、きになっていたことができるため
-
志望動機将来ホスピタリティ関連の仕事に就きたいと思っていたため。
-
利用した入試形式AO入試
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:80907 -
亜細亜大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細