みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/東小金井駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
会社の仕組みや働くことを知れる場所
2017年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価悪い全体を評価するとしたら、教授の年齢が高いので日々変わっていく経営に関する知識は外部講師の方の授業がとても役に立ったように思う。経営学など特に基礎となるものを年配の教授が教えるので合う合わないが発生しやすい。それでもやる気次第でいくらでも学びたいことは学べるように思う。私が行っていた頃は抽選が多く、履修期間に抽選を行うのが非常に迷惑だった。
-
講義・授業悪い外部講師の授業が充実していて、社会に出るビジョンを想像しやすかった。逆に年配の教授の授業は教科書を追うだけのことも多く面白みに欠けていた。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは経営学科の場合は希望者のみなので、ゼミに所属しない人は論文に割く時間をを別のことに有効利用できたと思う。
-
就職・進学普通キャリアセンターの先生方は親身になっていろいろしてくれることプラスハローワークの面談もあったので就職活動はしやすくなっていたように思う。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からまあまあ距離があるのと、最寄の電車が遅延が多くその点において不便だったように思う。学校の裏にスーパーマーケットがあるのはとても便利だった。
-
施設・設備悪い図書館はとてもほんの蔵書数があるが、人数に対して使える机やパソコンが少ないので論文シーズンはほぼ取り合いになってしまっていたのが残念だった。
-
友人・恋愛普通サークル内で交際する男女が多かったが、別れてから周囲まで気まずくなるのが難点だったように思う。友達はできやすく、気の合う人を見つけるのも難しくなかったように感じる。
-
学生生活悪い体が弱く勉強中心に生活をしていたので、時間の融通を利かせてくれていた同期には今も感謝している。これびっかりは人間関係次第なような気がする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容短期大学部からの3年次編入の場合は、英語が必修でした。あとはもともとの学部の人と同じように単位を取るようになっていた。卒業論文はゼミの要項なので、ゼミに所属しなければ書かなくてよい。
-
就職先・進学先を選んだ理由化学系製造業の作業職
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415422
亜細亜大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細