みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![亜細亜大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20193/200_20193.jpg)
私立東京都/東小金井駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
総合的な学科
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い色々なことを学べます。留学制度が充実しています。いい学生が多いです。学食がきれいでメニューが充実しています。
-
講義・授業良い様々なことを学ぶことができます。簡単なゼミが1年後期からあります。授業の人数が少なめなので集中して授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ良いとてもいいゼミが多いです。有名な研究をしている人が多いです。1年の後期から簡単なゼミが始まるのでありがたいです。
-
就職・進学良い大手企業への就職も多いです。就職率もかなり高いほうです。サポートセンターがかなり充実しています。とてもいいです。
-
アクセス・立地普通新宿から一本で行けるものの23区からは出るので少し遠く感じます。しかし学校の周りは静かな住宅街でかんょうがいいです。
-
施設・設備良い食堂が新しくなり、メニューも充実していてとてもありがたいです。カウンター席にはコンセント完備なので充電もできます。
-
友人・恋愛良い経済学部と法学部と国際関係学部は鬼怒川で新入生オリエンテーションを行います。経営学部は学内でオリエンテーションを行います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目がほとんどです。2年次からは余裕が出始めます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機設備が充実していた。後者がとてもきれいだった。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師明光義塾
-
どのような入試対策をしていたか英単語をひたすら覚えました。英語に比重を置いていました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183757 -
亜細亜大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細