みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![亜細亜大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20193/200_20193.jpg)
私立東京都/東小金井駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
亜大のサポート
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営を学びたいと考えてる人は、幅広い分野で学べるのですすめます。 わからないことは、ちゃんと丁寧に教えてくれますし、他の学科の人との交流も違うとこで できるのでいいと思います
-
講義・授業悪い講師によって、やはり教える上での丁寧さが違います。 私が思うのは、先生のペースだけで講義をする人もいます。 なので、いい先生ももちろんいますが、悪いと思う方もいます。
-
研究室・ゼミ普通他の授業とくらべ、少人数で学校のクラスみたいな感覚で受けられます。 なので人との繋がりも見込めますし、受講のうえで、わからないことがあれば 気を遣わず聞けます
-
就職・進学悪い自分次第でもあります。 ただ、紹介企業の分野は少ないと思います。 教えてくれる方はいい方ばかりです。 ただキャリアセンターの施設はいいと思います
-
アクセス・立地良い中央線です。吉祥寺、三鷹が自転車でも行ける距離です。 例えばサークルなどで飲み会があれば吉祥寺がありますし 電車で20分で着く新宿もあります
-
施設・設備良い最近新しくできた建物があります。 私が卒業してからなので、あまり詳しくはありませんが 一回行きましたが、前にはなかったコンビニもありますし 綺麗な施設ばかりなので、いいです
-
友人・恋愛良いみなさん、気さくで楽しい方ばかりなのでとてもいいです。変な話、可愛い子もかっこいい子も多いと思います。サークルや部活、授業なので繋がれます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年に経営の主な部分を勉強します。 学校で留学コースもあります。 外国に興味がある方は是非参加してみてください。 自分のレベルアップもできますよ
-
所属研究室・ゼミ名柴田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要簿記を教えてくれます。やはり、簿記の資格は企業どこもが必要とするものですから 就活に自信のない方はすすめます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先アルバイトです
-
就職先・進学先を選んだ理由自分のやりたいことだから。1から始めました
-
志望動機経営を学びたいので。企業を立ち上げたい方は是非
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか自分の武器をちゃんと作りましょう。AO入試では長所をちゃんと整理していきましょう
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182664 -
亜細亜大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細