みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![亜細亜大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20193/200_20193.jpg)
私立東京都/東小金井駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
人それぞれ自分にあった大学生活を送れる。
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思う学生には勉強できる環境であるし、大学生活を楽しみたい人にとっても良い環境であると思う。また、施設も綺麗であり過ごしやすい。
-
講義・授業普通講義は一般的なものであり、真面目に取り組もうと思えば真面目に取り組めるし、そうでなければそれなりにという感じ。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミに入ることになるが、2年の後期には決めなければならないため情報収集を友人と行うことをすすめる。
-
就職・進学普通学んだ分野ごとに違いがあるが、教師と生徒との距離が近いため相談などには乗ってくれると思う。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩5分ほどなので悪くないと思う。また、バスも出ているため苦労しない。
-
施設・設備良い比較的綺麗な施設であると思う。建物の棟によっては少し古いところもあるが概ね満足できるのではないだろうか。
-
友人・恋愛良い大きい大学ではあるが、入学当初に出会いの広場などの交流会が盛んに設けられているため、友人関係にはそこまで苦労しないと思う。あとは当人の努力次第。
-
学生生活良いイベント事には力が入っており、文化祭などには著名人が来ることもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学部なので基本的な経済学および一般教養など幅広く学べる。また、自身の選択で分野が異なることもある。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機アクセスが良く、グローバルな大学であるため様々な文化や考え方にふれられるため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:894419 -
亜細亜大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 亜細亜大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細