みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    立地も良く、勉強に遊びに楽しめた

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語が好きで熱心に課題に取り組める人にはおすすめです。最初に二年は課題が多くて大変ですが、必ず力がつきます。先生方もユニークな教授が多くて、授業が楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      授業は、文学や語学力を高めるもの、色んなジャンルがあります。特にIEはレベル別のクラスで編成されていて、自分の語学力を高めるには最高の環境です。先生もIEは外国人のネイティブですので、どんどん話して英語をマスター出来ると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      立地の良さは最高でした。就職活動も、移動に関してはありがたくどの企業も学校から20分程度でしたので、授業と就活を両立できていました。
    • 施設・設備
      良い
      施設はとても綺麗でした。相模原キャンパスは本当に綺麗でした。青山キャンパスに関しては古き良き歴史のある雰囲気が漂っていました。青山キャンパスのパソコンがどうも古く、それだけが残念でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      英米文学科ということもあり、友人は帰国子女ばかりでした。私の帰国子女で、日本の高校に馴染めず辛い思いをしたので、大学は自分と同じ経歴の友達がたくさんいて本当に楽しかったです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルもたくさんあり、新歓がとても盛んな印象でした。ただ、真剣で真面目なサークルも多いですが、その反面飲みサークルも沢山あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英文学と語学について学ぶことができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      麻生ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      イギリス文学についての研究
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      SMBC日興証券
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      福利厚生と給料が良かったから。
    • 志望動機
      英語を使う仕事二興味があったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を何回も解いた。8割近くコンスタントにとれるように。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24771

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。