みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![青山学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20192/200_20192.jpg)
私立東京都/表参道駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
理工の中でも最先端の学科
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部情報テクノロジー学科の評価-
総合評価良い就活において有利な学科であり、授業もプログラミングやロボット工学など充実している。教授たちも優しい。
-
講義・授業良い先生によって異なるが、ほとんどがいい先生。真面目にやっていればまともな成績がつく。
-
研究室・ゼミ良い理工学部のプログラムとして、通常は四年生から入れる研究室が、二年、三年から入ることができる仕組みがある。
-
就職・進学良い学務課や、青学ポータルで就活情報を確認でき、サポートも充実している。
-
アクセス・立地普通淵野辺駅から徒歩十分以上かかる。また、キャンパスが広いため、正門から一番遠いO棟などへは数分時間がかかる。
-
施設・設備良い淵野辺キャンパスはとても綺麗で、自然に囲まれ、過ごしやすい。食堂は時間によっては混む。
-
友人・恋愛良い情報テクノロジー学科は女子が少ないので、逆に女子同士仲が良くなりやすい。
-
学生生活良いとても多くのサークルがあり、ダンスサークルだけで10ぐらいある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容四年の間に青山スタンダードという一般教養の単位を複数個とる。学科の授業は一年生は週一程度。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機ある研究室に興味があり、どうしても入って勉強したかったから。
13人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:612674 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細