みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    とにかく立地が最高です!

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育人間科学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業もサークル活動も充実しているので、どちらも頑張りたい学生にはとてもいい大学だと思います。就職活動の実績も高いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野に特化している教授の講義が受けられるため、自分の学びたい分野の深い知識を得られることが出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      自ら進んでキャリアセンターなどに相談にいかなければならず、就活セミナーの案内は少し不十分だったように感じました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から近く、多くのレストランやショップがあるため、通いやすくお買い物なども出来て楽しかったです。
    • 施設・設備
      良い
      教室が広く、設備も新しいので素敵だと思います。食堂を広くしていただけるとさらに嬉しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動の種類が豊富なので、学科内だけでなく学年学部問わず交流のある方がとても多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても種類が豊富です。また、青山祭ではミスターコンテストが非常に盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年生では心理学の基礎を学び、3、4年からさらに専門的な講義を受けられるようになります。3年生で卒業論文を書くため、4年生は就職活動に集中出来ると思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      心理学に興味があり、専門的な知識が得られることと立地が良かったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566269

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。