みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    可愛い女子が多い。

    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業は、正直そこまで面白いものがなかった。
      しかし、ゼミに入ったおかげで知識が身についた。
      真面目なゼミとそうでないゼミの差があるため、選ぶときは注意すべき。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      マーケティングに関するゼミは真面目で真剣に取り組んでいる人が多かった。
      自身も真面目なゼミに入っていたため、卒業論文には苦労した。論文の書き方を学んだことは社会人になってから役に立ったため、いい経験になった。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷や表参道が近いため、遊びには困らない。
      平日の空いてる時間に原宿や渋谷で買い物ができたのは大変よかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はサークルやゼミに入ればどうにかなる。ただ、卒業したら疎遠になるかも。
      恋愛はサークルや部活内が多い。
      そのままゴールインして、青山キャンパスの近くにある結婚式場で式を挙げるカップルも結構いるらしい。
    • 学生生活
      普通
      テニスサークルやオールラウンドサークルの種類は10個くらいある。見学に行ってみて雰囲気に合ったところを選ぶといい。
      文化祭はサークルに入ってる人が楽しんでるだけ。ぼったくり感が否めない。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      金融系SE
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:319729

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。