みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    落ち着くキャンパス

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やはりトータル的に見て素晴らしい大学だと思います。県外から上京する人が多いのも納得できる施設設備です。
    • 講義・授業
      良い
      かなり幅広い分野の中から選べるし、教授も有名な方だったりおもしろい分野に特化した方が多いため、どの講義、ゼミを取るか悩むほど魅力的です。
    • アクセス・立地
      良い
      間違いなく最高評価だと思います。表参道にありながら、歩いて渋谷、代官山、原宿どこでも行けるし、キャンパスが渋谷ではなく表参道にあるというところがポイントだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最近では相模原はもちろんとてもきれいで広大な敷地ですし、渋谷にも新しい建物がたって、どんどん改装がすすんできれいになっていっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      やはり青山学院大学を選んでくる人というのは、おしゃれが好きで、勉強もできて、趣味やタイプが合う人が特に集まりやすい大学だと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      私はADLというダンスサークルに所属していたのですが、他大学から加入する人もいるほどのマンモスサークルかる大人気サークルです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      イギリスでの演劇、文学
    • 所属研究室・ゼミ名
      英文学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      シェイクスピアなどの映像作品が見れます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      横浜銀行
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      金融系に興味があったのと、本社が横浜だから
    • 志望動機
      英語が好きで、海外に興味があったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく苦手な教科をなくし、トータルで高い点数をとれるようにした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25529

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。