みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    きれいなキャンパスでしっかり学べる

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      図書館も大きい、また研究設備も整っているので、学ぶ意欲の高い人にとってはそれに応えてくれるだけの規模があります。キャンパスもキレイでおしゃれな青山学院大学ライフが味わえ、最高です
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業に関しては、きれいなキャンパスや教室で学ぶ最高の環境が整っています。学科によってはありますが必修単位が多く、大変かもしれませんがその分勉強できるというものです
    • アクセス・立地
      悪い
      青山キャンパスは誰もが知っているので、アクセスの良さやおしゃれな立地に建っているキャンパスですが、一方相模原キャンパス(理系キャンパス)は横浜線の淵野辺駅というなかなかマイナーな駅にあるため、東京都心から離れているので少し不便に感じる点はあるかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      青山キャンパスは歴史があるため、古く、少し汚い印象。最近は17号館という新しい建物もできて綺麗な印象に変わりつつあります。相模原キャンパスは10年以内にできたキャンパスということもあり、とてもきれいで文句なし。
    • 友人・恋愛
      良い
      青山キャンパスは文系のキャンパスなので、男性、女性も半分半分の数くらいで、恋愛関係等も問題なくキャンパスライフを過ごせることと思います。相模原キャンパスは最近理系キャンパスに生まれ変わったので友人関係は問題かと思いますが、恋愛は男性が多いので問題あるかもしれませんね。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数は豊富で、様々な種類のサークルがあります。サークル費等はバイトで稼ぐ必要はありますが、入るとどのサークルでも楽しいかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子工学を基礎知識から応用までしっかり学べる
    • 所属研究室・ゼミ名
      個体物性工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      超伝導体や化合物等の合成と物性評価などのポテンシャルの研究が可能です
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      通信業界
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      通信という業界なら世界を豊にできると確信できるため
    • 志望動機
      きれいなキャンパスのため(相模原)
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に対策等は行っていません
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21636

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。