みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    毎日の生活

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部フランス文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      フランス語を基礎から勉強したいという人にはとても
      適していると思います。今まで全くフランス語を勉強
      したことがない人でも安心して学べます。話す、書く、
      読む、聞くなど細かいところまでしっかり学ぶことができる
      のでオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      講義はただ聞いているだけではなくて、実際に
      自分で発音したり話したりすることが多くあります。
      そうすることによってより自分の知識として
      身に付きます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      さまざまなゼミが設けられており、自分で選んで
      受講することができます。ゼミでは自分のテーマに沿って
      問題を追及します。
    • 就職・進学
      普通
      学科だけのことではありませんが、この大学が

      他の大学より就職率がすぐれていると聞きました。
      就職にはとても向いている大学です。
    • アクセス・立地
      良い
      表参道駅から近く、また渋谷からも通うことが出来るので
      とても行きやすいです。都心なので、コンビニやレストランも
      近くに沢山あります。
    • 施設・設備
      良い
      校内もとてもきれいで、学食が充実しています。
      17号館にあるメインの食堂以外にもサブウェイがあるなど
      とても便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛感情よりも、友達として男女ともとても仲が良いです。
      大勢で食事をすることがよくあります。多くの友人を作ることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フランス語の基礎である発音や、会話で使う表現など。
    • 所属研究室・ゼミ名
      フランス語演習
    • 所属研究室・ゼミの概要
      星の王子様など、フランス語を翻訳したりする。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      フランスの文化や雰囲気がとても好きで、是非フランスについて学びたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119643

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。