みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    先生になるためにとてもよい学科!

    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育人間科学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育免許を取ろうと考えている学生にとって、とてもいい大学だと思います。頑張れば複数の教員免許をとることも可能です。
    • 講義・授業
      良い
      教員免許をとるために、様々な授業を受けられます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミが始まります。新任の教師の情報が少ないです。
    • 就職・進学
      良い
      教育学科なので先生になる人ももちろんたくさんいますが、その他の企業への実績も良いと思います。大学のパンフレットを見れば詳しいことがわかると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は渋谷と表参道で、とても通いやすいです。表参道駅の方が大学には近いです。近くにお洒落なカフェも多く、ランチする場所はたくさんあります。また、駅からもそう遠くはないので渋谷駅に買い物にも行きやすいです。学生にとってはとてもよい周辺環境だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学内の設備は比較的新しく、トイレがとても広くて綺麗で使いやすいです。また去年学内にナナカフェやパウダールームがつくられたのでさらに充実しています。学食は2つあり、どちらも安くて美味しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属している友達がとても多いです。学科ではクラスがあるのでクラスの友達も作れます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、テニスサークルだけでも10個くらいあると思います。また、11月には青祭があります。3日間やっていて、様々なステージが行われたり、お店が出ています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修や青山スタンダードの科目が多く、2年生からは自分の取りたい免許に合わせて履修を組んでいきます。
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:466188

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。