みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![青山学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20192/200_20192.jpg)
私立東京都/表参道駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
化学と生命を学びたい人に持ってこい!
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理工学部化学・生命科学科の評価-
総合評価普通化学・生命の勉強は充分でき、研究室も充実しているが、取らなくてはならない単位数が多く、単位を取るのが難しい授業が多いため、留年する学生も多くいる。
-
講義・授業良い化学や生命の講義の他に物理化学の講義がある。
-
研究室・ゼミ良い学科の研究室は充実している。有機化学、生命科学、物理化学、無機化学などの研究室がある。しかし、研究室は成績のGPAが高い人から選べるため、人気の高い研究室に行くには良い成績を取り続ける必要がある。
-
就職・進学良いこの学科を卒業した人は化粧品関係や食品関係の企業に就く人が多い。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は横浜線の淵野辺駅で、駅から徒歩5分で駅近でとても通いやすい。また、キャンパスは新しいのでとても綺麗でキャンパス内にある芝生でキャッチボールしたりお昼寝したりする人もいる。
-
施設・設備良い研究室には最新の研究設備が整っている。
-
友人・恋愛良いサークルや部活がさかんにあるので所属すれば共通の趣味を持つ友人ができると思う。また、学科内でも実験や授業がほとんど同じなので友人がたくさん出来ると思う。
-
学生生活良いたくさんのサークルや部活がある。
文化祭は相模原キャンパスの相模原祭と青山キャンパスの青山祭がある。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378470 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細