みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 国際政治経済学部 >> 国際政治学科 >> 口コミ
![青山学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20192/200_20192.jpg)
私立東京都/表参道駅
国際政治経済学部 国際政治学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価良い国際系に興味がある人には良いと思います。私の場合は国際協力の道に進みたかったので、正直入学した時は政治の授業に全く興味が持てなかったのですが、入ってみると政治だけでなく国際に通づるあらゆる授業を選択できるので結果的に入って良かったと思っています。また、課題は多いですが、授業以外に時間的な拘束がほとんどないので、各々サークル活動やアルバイトや趣味など好きなことに打ち込むことができるのでとても満足しています。
-
講義・授業良い出席したら単位がもらえるうな、いわゆる楽単の授業はあまりない学科です。週に1回のディスカッションの授業は大変レベルが高く、生徒の意識も高いので刺激をもらっています。
-
就職・進学良いマスコミや商社、国際機関など、卒業生の進路は多岐にわたります。学生時代から将来を見据えて留学をしたり、ボランティアをしたりなど、ある程度自分の夢を持って学生生活を送っている人が多い印象を持ちます。そうでない人でも、国際系でなおかつ政治経済の学部なので潰しは利くと思います。
-
アクセス・立地良い表参道はオシャレなカフェやレストランがたくさんありますし、遊ぶ場所も多いのでとても便利です。ただ渋谷駅から少々遠いのは難点かと思います。
-
施設・設備良い新しく建てられた17号館は特に綺麗です。トイレや空調も充実しています。食堂もお昼時以外は空いているので集まるのにとても便利です。
-
友人・恋愛良い青学といえば遊んでいるイメージが強いかもしれませんが、一部を除けば他大の生徒と変わりません。むしろ、国際政治経済学部は真面目な人が多いと思います。さほど人数が多い学部でもないので、仲良く常識のある付き合いをしています。恋愛に関しては、学内の噂はあまり聞きません。既に付き合っている人は高校時代に出会った人と付き合っている場合が多い気がします。
-
学生生活良い勉強系から文化系、運動系まで様々です。種類は豊富にあるので自由に選べます。学祭は、やはり名物のミスコンやミスターコンが盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は青山スタンダードという一般教養科目を多く履修することをおすすめします。2年次以降は興味があるコースに分かれて興味分野をより深く研究していきます。2年に上がる前に卒業単位の半分を英語の授業でとるGSPというものを選択することができ、英語力を上げるには良い機会だと思います。また、留学を考えている人はフル単とるのが良いかもしれません。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機国際系と言ってもコミュニケーションや文化ではなく、政治や経済に関心があったのでこちらを志望しました。
31人中30人が「参考になった」といっています
投稿者ID:611481 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価良い教授が優しい、温かい雰囲気、国際交流がさかんで英語や他の言語を勉強したい人にとってはとても良い環境だと思う、留学サポートも充実していて、単位も取れるから留年の心配もない。大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。私設も完備していて、過ごしやすいです。滋分の学びたい分野に特化して研究を進めることが出来、ゼミも教授との少人数体制でやるのでくまなく見てくれます。就職活動の実績も高く大手、一流企業への就職櫃はマーチの中でもトップクラスだと思います。また数多くのサークル活動があり放課後も充実した生活を送れます、サークルの仲間はとても長が深まるので一生の思い出にもなります、たくさんの種類があり自分にもあったものを必ず見つけられると思います。
14人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:366443 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価良い国際政治学科という学科の括りですが、国際経済学科や国際コミュニケーション学科の授業も履修できるので、幅広く学びたい学生さんには国際政治経済学部はおすすめの学部です。必修の英語科目もあり、帰国子女も多い学部ですが、クラス分けテストで自分にあったレベルの授業が受けられるので基礎的な英語力は当然必要ですが、喋れないからと言って臆することは決してありません。また、この学部は他の学部と比べて真面目な人が多く、オンとオフの切り換えがしっかりしています。自分の周りには早慶を蹴ってこの学部に来たという学生もいますから、青学を楽しみつつしっかり勉強したいという学生さんにはうってつけの学部です。
-
アクセス・立地良い文系学部は主に青山キャンパスに属しており、渋谷、表参道と最寄り駅も田園都市線、東横線、副都心線、井の頭線、JR線、半蔵門線、千代田線など都会から離れていてもアクセスしやすい立地が魅力です。また大学から少し歩けば原宿にも行けるので、空きコマにそこで食事やショッピングするのもいいでしょう。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:386671 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価良い100人程度の学科で、私大にしては小さな学科です。クラス単位の入門科目もあるので、新しい友達を作るときに話しかけやすいです。ちゃんと授業しようとしてくれる先生が殆どです。
-
講義・授業良い先生の指導が丁寧。学生にわかってもらおうと考えながら授業している先生が多い。講義内容を日々揺れ動く国際情勢に合わせて、毎年少しずつ解説をアップデートしてくれる先生もいる。
-
就職・進学悪い先輩の就職実績は、華々しいものも多く、ゼミの先輩などで身近にいれば、話を聞くことができる。けれども、これから就活生に対してのサポートは、情報を提供する面で少しイベントが少ないように感じる。
-
アクセス・立地良いまちがいない。都心のど真ん中の立地。周りには、飲食店やらタピオカ屋さんやら、人が多い以外外食するのに場所に困ることはない。音楽が好きなひとは、タワレコやTSUTAYAやライブハウスが徒歩圏内なので、タワレコ渋谷店でフラゲすることもできます。
-
施設・設備良いレポートへのサポートが充実しています。レポート作業で困ったとき、レポートが書けたあとに誰かに確認してほしいとき、大学院生に相談できる施設があります。私も、大事なレポート提出の前には利用しています。
-
友人・恋愛良い学部のなかで、自分の興味ある分野があれば、興味が同じ友達がきっと見つかります。恋愛は、したければオシャレな方はいっぱいいるので、楽しい恋愛・キラキラなキャンパスライフは実現可能な大学です。
-
学生生活良いサークルの選択肢は多いと思います。音楽系のサークルで言えば、軽音サークルが約5つあるだけでなく、マンドリン・クラシックギター・尺八などマイナー楽器に触れられるサークルもあります。聖歌隊やゴスペルやハンドベルサークルがあるのも青学ならではですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、必修の入門科目で、学科に所属する先生それぞれが週ごとに登壇して行う講義を通して、先生方の研究内容とレポートの基本的な書き方を学びます。
2年次以降は殆どが選択科目です。国際法や政治の理論を学ぶこともできるし、マクロ経済やミクロ経済などの経済学系の科目や異文化コミュニケーション系の科目も履修できます。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校生当時すごく興味があった、世界の戦争や紛争を深く学ぶことができる学部や学科だったから。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:585159 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価普通中国語を選択できることがとてもいいと思います。
留学もしやすく、サポートもしっかりしていると感じます。
-
講義・授業良い自分の好きな国について勉強することができ、有意義な時間を過ごせています。
周りの友達もモチベーションになります。 -
研究室・ゼミ良い先生が素晴らしいです。
分からないことを質問したらそれ以上でかえってきます笑 -
就職・進学良いいいと思います。
世間的にも有名だということはあるかもしれませんが、大手企業や起業する人まで様々なようです。 -
アクセス・立地普通少し朝は混雑が見られますが、大学生らしい生活を送ることが出来て満足です。
-
施設・設備悪い学校自体は狭いように感じます。
ただ、トイレは特に綺麗で満足です。 -
友人・恋愛普通バスケサークルがとても楽しいですが、本気でやるなら別の方が良かったかも。
-
学生生活普通イベントはどれも白熱して最高に楽しいです。
サークルも種類は多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容中国語と中国の文化、考え方の違いなどです。
英語と中国語を中心に勉強しています。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔、海外に住んでいたため海外と日本との違いに興味があったため。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:910410 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価良い学内でもトップレベルの学力を誇るだけあり、所属している学生のレベルも高く、帰国子女や海外経験のある人がとても多いです。基本的に英語が出来ない人はいないです。ですが、そうした人に気後れして差が開くのではなく、全体として高い意欲を持って学ぶ姿勢が広がっていると思います。
-
講義・授業良い担当の教授によるところは大きいですが、グループワークがある授業が他学部に比べて多いと思います。英語の授業は単に語学力を身につけるのではなく、社会問題を絡めた課題や研究が軸となるので、国際関係の基礎知識も身につきます。学科の授業ではより専門的な知識を得て、それを現代の状況と照らし合わせて考えたり、生徒間でディスカッションをしたりすることもあります。高校で世界史を履修していると、理解が早いかもしれません。
-
就職・進学良い学年問わず誰でも参加できる、本学積極採用の企業研究会が頻繁に開催されるなど、就職に触れる機会は多いと思います。今はオンラインでの企業研究会も開催されています。
-
アクセス・立地良い渋谷駅から徒歩10分弱、表参道駅から徒歩5分程度の場所にあります。渋谷駅の構内は複雑なので最初は迷いがちですが、学校までの道のりは複雑では無いと思います。何よりも渋谷と表参道の間にあるので、魅力的なお店も沢山あります。都会のキラキラしたイメージの一方で、キャンパス内には緑が多いです。
-
施設・設備良い比較的新しく出来た17号館での授業が多いのですが、教室の数も多く広さもバラエティに富んでいて、綺麗な上に冷暖房設備がしっかりしています。図書館も蔵書数が多いので便利です。
-
友人・恋愛良い私は部活動に所属しているので、横も縦も学部関係なく仲間ができます。サークルに比べてメリハリのある環境なのでオススメです。学部でも友達は何人かいて、大きめな課題やテスト勉強などを協力して取り組んだり、励ましあったりしています。
-
学生生活良い私は部活動に所属していますが、部活動もサークルも数は豊富です。ただ、サークルだとものによってはキャピキャピしすぎていて合わないという人もいるかもしれません…。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は語学と政治そのものと言った本当に基本的なことを学びます。2年次から選択必修にやや自由度が出てきて、人によっては政治学科でも経済中心の履修や、言語や文化中心の履修を組んでいる人もいます。3年次からゼミが始まり、2年生の秋から選考があります。学科は関係なく、また所属義務もないので、その分の単位は取らなければなりませんが、卒論を書かずに卒業するパターンもあります。3年生以降は他学部のほとんどの授業が自由に履修出来ることもあり、履修の自由度は高いと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機父が貿易関係の仕事に就いていたことがきっかけで、中学時代から漠然と国際関係の勉強をしてみたいという気持ちがありました。高校で学校主催のニュージーランド研修へ参加したことで、本格的に国際関係の学部を目指そうと思ったことが理由です。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:727908 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価良い青学は緑溢れてのびのびとした自由でのんびりした学生が多いと思いますよ!場所も表参道と渋谷の中間なので、二週に一回くらいはカフェだったりタピオカ、スタバなどを飲みにいきます。
特に国際政治経済学部中は1番真面目な学生が多いように感じます。
内部進学の中では学年で頭がいい学生達が第一志望として出すのはほとんど国政が多いので。だから他学部に比べて授業を切る、といった学生は少ないですよ。髪色も茶・黒が多いです。悪くいうと他学部に比べて芋学生が多いです。笑
(ただ、見ていて感じるのは、内部生は体育会系であったり厳しい部活に大学でも入ることが多くて、オールラウンドサークルなどの遊びサークルには入るのは他学部の大学受験をした組がかなり多いと思います。)
1年の頃は基礎演習で二週に一回A4が2枚程度のレポートが出ますが(正確にはクラスによって異なる)、2年以降はほぼレポートを書くことはないです。
あと、英語の授業はレベル別に分かれますが、国政は外国語に力を入れているので、英語は一年では週4コマ、2年でも週3コマあり、第二外国語は他学部は1年で終了ですが、国政は2年間学びます。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:476954 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価普通真面目で明るくて向上心のある学生が多い。帰国生が多く、留学志向や国際的なことを多く学べる。授業もとても充実していて、就職も実績がいい。ただ授業は他学部に比べかなり大変で忙しく、授業内容も難しく必修も多い。青学特有の雰囲気が合う人と合わない人の差が大きい。
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外からの特別講師による授業が比較的多く、内容も充実している。
-
就職・進学普通期待しているほどはないが、比較的手厚くサポートはしてくれると思う。
-
アクセス・立地良い青山キャンパスは渋谷にあるため、たくさんの施設や飲食店が充実している。
-
施設・設備良い新しい施設と老朽化の激しい施設との差が大きく、人口密度が高く窮屈ではある。
-
友人・恋愛良い学部内で友達が多い人や、サークルの人間関係を重視している人もいて、人それぞれである。明るい人が多いので大人しい人には少しつらいかもしれない。
-
学生生活良いサークルは種類も多く、自分の性格に会うところが見つかりやすい。学園祭も充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は必修が多い。二年次から各コースに分かれ、三年次ごろから専門内容を学べる。他学部より必須や英語、第二外国語の授業がかなり多い。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機英語力を向上させたかったのと、将来国際的な分野に携わりたくて志望した。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533417 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価悪い将来外資系や外交官を目指している人は、そういうネットワークがあるので良いかと思います。ただ講義で本格的に国際政治等を深く勉強できるのが3年生からになるのでそれまでが非常に退屈です。また1限必修がとにかく多いのでだんだん辛くなってくると思います。
-
講義・授業普通面白いものは面白いです。ただ大学講義特有の先生がレジュメを配って一方的に話し続ける授業ばかりを取るとつまらないので、各学期1,2つはディスカッションやプレゼンのある授業を取った方が有意義かもしれません。
-
アクセス・立地良いJRは渋谷駅、地下鉄は表参道駅と立地は素晴らしいです。
ただ、渋谷駅から学校まで坂です。 -
施設・設備普通綺麗なところは綺麗ですが、これほんとに青学…?というボロい場所もちらほらあります…。それとキャンパス統合されたせいで特に学食、17号館(一番大きな建物)の人口密度が半端じゃないので移動が大変です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年で安全保障とグローバルガバナンスコースに分かれますが、それまでは国際政治の基礎的な概論を学びます。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:376643 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際政治経済学部国際政治学科の評価-
総合評価良い渋谷の真ん中で毎日とても楽しいです!
楽しみながらもしっかりと学べて、素敵なキャンパスライフを送ることができると思います。 -
アクセス・立地良い周辺環境は最高です。美味しいものやかわいい雑貨がたくさんあり、大学に必要なものもなんでも揃います。渋谷なのでアクセスもよく、通学が楽なぶんしっかりと休むこともできます。
-
友人・恋愛良い友人はたくさんでき、毎日とてもたのしいです。恋愛は自分次第ですが出会いが多い分できるとおもいます。しかし、サークルや部活に所属していないとなかなか友達ができず、孤立してしまう可能性もあります。また、サークルに所属していても合う人がいないこともあります。サークル選びの際、自分に合う友達がいるかどうか、も重要なファクターになると思います。
-
学生生活良いサークルはたくさんあります。入るサークルによって大学生活が決まると言っても過言ではありません。中には少し飲み会が激しいサークルもあるので、しっかりといろいろな先輩の意見を聞いて、自分に合ったサークルを選びましょう!
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:371971 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国際政治学科
- 国際経済学科
- 国際コミュニケーション学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
「青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 国際政治経済学部 >> 国際政治学科 >> 口コミ