みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  国際政治経済学部   >>  国際政治学科   >>  口コミ

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(2117)

国際政治経済学部 国際政治学科 口コミ

★★★★☆ 4.17
(67) 私立大学 442 / 3594学科中
学部絞込
671-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    国際政治経済学部国際政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語に力を入れている印象です。英語をしっかりやりたい人にはおすすめの学科だと思います。
      自分はやりたいことができて満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      明るくて雰囲気も良いです。やっぱり看板学部なだけあって第一志望の子が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      サポートも十分あり、進学実績もマーチにしてはいい方だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷なので最高です。空きコマにカフェに行ったりできて充実してます。
    • 施設・設備
      良い
      割と綺麗だと思います。広さは都会の真ん中にあるのでまあまあかなって感じです。
    • 友人・恋愛
      良い
      フレンドリーな人が多く、友達はすぐにできます。出会いは山ほどあります。
    • 学生生活
      普通
      サークルはチャラいのから真面目なのまでさまざまです。チャラいのは本当にチャラいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際的な視点からいろいろなことを学べます。やはり英語ができると強いなと感じます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      滑り止めです。マーチの中でも青山学院はイメージがよく、看板学部だったので選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:969210
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    国際政治経済学部国際政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際政治経済学部国際政治学科が人気です。
      英語で国際政治について学べるので英語力の向上や、政治についての知識も入るのでかなりいいです。
    • 講義・授業
      良い
      特になんてこともない普通の大学生活を楽しめます。
      たくさんの人がいるので色々交流が出来ていい大学です。
    • 就職・進学
      良い
      特に困ったことはありませんでした。
      手厚いサポートなどもあり安心することが出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷区にあるのでかなり立地はいいと思います。
      学校の近くにもいろいろなお店があるので充実してます
    • 施設・設備
      良い
      設備はかなり整っている方かと思います。
      施設はかなり綺麗で清潔感があります
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの人がいるので色々な方と交流ができ、社会への勉強にもなります。
    • 学生生活
      良い
      学園祭はかなり大規模でいろいろなお店があり、充分充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      交際政治や外交史、交際関係史、国際法など様々なことを学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      英語力の向上もありますが、偏差値も低い訳では無いので就職にも有利だと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:945826
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際政治経済学部国際政治学科の評価
    • 総合評価
      普通
      中国語を選択できることがとてもいいと思います。
      留学もしやすく、サポートもしっかりしていると感じます。

    • 講義・授業
      良い
      自分の好きな国について勉強することができ、有意義な時間を過ごせています。
      周りの友達もモチベーションになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生が素晴らしいです。
      分からないことを質問したらそれ以上でかえってきます笑
    • 就職・進学
      良い
      いいと思います。
      世間的にも有名だということはあるかもしれませんが、大手企業や起業する人まで様々なようです。
    • アクセス・立地
      普通
      少し朝は混雑が見られますが、大学生らしい生活を送ることが出来て満足です。
    • 施設・設備
      悪い
      学校自体は狭いように感じます。
      ただ、トイレは特に綺麗で満足です。
    • 友人・恋愛
      普通
      バスケサークルがとても楽しいですが、本気でやるなら別の方が良かったかも。
    • 学生生活
      普通
      イベントはどれも白熱して最高に楽しいです。
      サークルも種類は多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中国語と中国の文化、考え方の違いなどです。
      英語と中国語を中心に勉強しています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔、海外に住んでいたため海外と日本との違いに興味があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910410
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    国際政治経済学部国際政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゼミが非常に充実しており、そのほかの授業も概ね良い。
      学部限定の海外研修なども毎長期休みごとにあり、充実している。

    • 講義・授業
      良い
      基本的に面白い授業が多い。(課題は多めだが)
      英語講義をもっている先生の中には、そこまで英語を話すことが得意ではない先生も何人かいて、ちょっと聞きづらかったりする。

      個人的には、印象に残っている授業は外部から呼ばれてきている先生だったりした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年からゼミが始まる。
      2年間ずっと所属することが基本なので、自分の興味のある内容であることはもちろん大事だが、ゼミ生同士の仲の良さや先生との距離感が一番大事になる。
      ゼミ選びをする際は、見学に行ったときの先輩方の雰囲気を感じ取ったり、先輩にぶっちゃけどうですか?と聞くのが鍵!
      そして、選考を通過するために、GPAを高めに維持しておくことも大切。
    • 就職・進学
      良い
      個別相談で何度かESの添削をしていただいたが、アドバイスを受けてから提出するようになってから通過率が格段に上がった。
      個別相談の担当の方々はとにかく優しく、相談しやすいのも良いポイント。
    • アクセス・立地
      良い
      ご存知の通り、渋谷と表参道の間にあるので、お店に困ることは一切ない。
      ただ近隣のカフェに寄るのは入学してすぐの頃だけで、だんだんみんな家に直帰するようになる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が今年度から新しくなって、ありえないくらい綺麗かつ自習スペースが増加したので、本当に勉強が捗り最高。
      授業で使う施設は比較的新しい棟、教室が多いので、特に不快に思ったり不便を感じたりすることはない。
    • 友人・恋愛
      普通
      他の学部は分かりませんが、国際政治経済学部の学生は、遊ぶときは遊ぶ、やるときはちゃんとやる、ができる子が多くて尊敬できる。
      学内サークルに入ると交友関係が広がり恋愛もできると思う。
      授業で知り合って恋愛関係に発展、、というのは全く聞いたことがない。
    • 学生生活
      良い
      サークルはなんでもありますし、青山祭という学祭はなかなか前に進めないくらい人が来て賑わう。
      いわゆるキラキラ大学生が楽しめると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、政治とは何かというところから始まる。基本的な政治学の知識をつけることと、レポートの書き方を学べる入門セミナーという科目がある。
      2年次からグローバルガバナンスコースと安全保障コースに分かれる。
      が、内容はそこまで変わらないし、自分のコースでない授業も取れる。
      1年次よりはやや発展的な内容。
      3年次からゼミが始まる。学科の科目で勉強したことをもとに、ゼミで意見を述べるなどして、それまで2年間の学びを深められる。
      4年次は、3年生までにフル単しておけば、ゼミだけになる。
      自分が卒業までに向き合いたいテーマを決め、卒論執筆に熱を注ぐ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校で政治経済の授業を受ける中で、国際協力、国際政治の部分に興味をもち学びたいと思ったから。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:988326
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際政治経済学部国際政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際政治学部は総合的に高評価です。学問的な厳格さと実務経験を組み合わせたプログラムが魅力で、国際的な視野を育む場所として高く評価されています。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容は非常に充実しています。国際政治学科では、国際関係理論、国際経済、外交政策、国際法など、幅広いトピックを探求します。興味がある方はとても楽しめると思います。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は印象的で、多くの卒業生が国際機関、外交官、国際企業で成功しています。学生へのキャリアサポートも充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは東京都心に位置し、交通アクセスが便利です。都内の国際機関や外交団体へのアクセスも容易です。大学の中ではかなり優れていると思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設は最新の技術と設備で充実しています。図書館や研究室は学生のニーズに合わせて整備され、学業に集中できます。図書館も新しくなりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は活発で、国際政治に共感を抱く仲間と深まります。ディスカッションやプロジェクトで協力し、刺激を受けます。しかしどのようにあなたが行動するかにより大きく変わります。
    • 学生生活
      良い
      サークルやインベントも多様で、国際政治に関心を持つ学生が参加できる幅広い活動があります。模擬国連や国際イベントで実践的な経験が積めます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科で学ぶ内容は国際関係理論、国際経済、外交政策、紛争解決、国際法など多岐にわたります。理論的な知識です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      私は国際政治に強い関心を持ち、国際問題に貢献したいという熱意がありました。青山学院大学の国際政治学科は最適な場所であると思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938840
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    国際政治経済学部国際政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ちゃんと学習したい人はおすすめ。真面目な人も他の学部に比べて多い印象を受ける。英語の授業は運によるが、最初のクラス分けテストでしっかり高得点とればちゃんとした先生に当たる可能性が高くなる。
    • 講義・授業
      良い
      英語の授業は先生によりあたりはずれがある。本当に何も授業らしいものをしない教師もいれば課題を多くだし授業をちゃんとやる教師もいる。政治や経済の授業は大変だが楽しい。課題は他の学部に比べて多い。特に1年生の必修は2週間に1回2000字のレポートが出され大変であるが政治や経済を学びたいならおすすめ。
    • 就職・進学
      良い
      国際労働機関の見学を希望者はできたりする。この学部は青学で1番優秀とみなされるため就職はいいほうである。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷や原宿、代々木上原、下北沢に5分~10分でいける。渋谷と原宿は徒歩で行ける。そのため空きコマは暇になったことはない。しかし、渋谷の井の頭線を使って登校するのは大変で他の人より5分多めにかかる。
    • 施設・設備
      良い
      17号館と15号館以外はぼろい。けど親しみやすい。県立高校よりは綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      楽しい。みんなチャラいわけではない。むしろチャラい人は2割いるかいないかである。真面目な人がはいるサークルもチャラい人が入るサークルも両方あり皆に合う大学である。
    • 学生生活
      良い
      コロナでいまのところあまり楽しめてない。先輩は楽しんでいたそうである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      金融 マクロ経済学 マクロ経済学 国際法 さまざまな地域の政治や経済
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      古典がないため。青学が立地がよくとりあえず青学に入りたかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:846243
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    国際政治経済学部国際政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な方が多く荒れている印象はないです。教授にも著名な方が多く、講義も大変分かりやすく満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      講師に気さくな方が多く、また授業も具体的で分かりやすく満足です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は比較的綺麗だと思います。ゼミによって活動に対する意欲に差があるようにも思えますが、目立って気になる点はありません。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は様々で、普通の企業に就職する方もいます。就活へのサポートも個人的には手厚いように感じました。
    • アクセス・立地
      普通
      人にもよりますが、私の最寄り駅から数駅程度でアクセス可能なので個人的には大満足です。
    • 施設・設備
      良い
      特に気になる部分はないです。可もなく不可もなくごく普通という印象です。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数もそれなりに多いので友好関係は充実しています。サークルなどに所属すれば共通の趣味を持つ友人もできるので楽しい大学生活を送っています。恋愛関係には個人差があります。
    • 学生生活
      良い
      有名な学校にしては文化祭の規模が小さいように感じます。もう少し刺激のあるイベントがあればと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大まかには、視野を世界に広げて各国の政治、安全保障、理論、歴史・思想、地域研究などを学んでいます。また国際社会での政治・外交問題の理解について考えます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から国際交流や政治や経済への関心が強く、当学科で学びを深めることを目的としておりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965526
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    国際政治経済学部国際政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分としては学びたい分野にしっかりマッチしていたので概ね満足だった。授業もかなり幅広いため細かいところまでカバー出来る。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識はもちろんのこと、実際に勤務している外交官の方のお話を聞けたりなど貴重な経験が多い。
    • 就職・進学
      普通
      就職、進学の実績はぼちぼち。マイナビと提携した就職サポートや学校限定の企業説明会がある。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷キャンパスの立地は非常に良い。渋谷、表参道両方から充分歩ける距離でランチなども充実している。
    • 施設・設備
      良い
      授業メインで使われる17号館は非常に綺麗となっているが別棟には1部古めのものもある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      性格次第にはなってしまうが明るい子は明るい子と騒ぎ、落ち着いた子は落ち着いた子とつるんでいるといったイメージ。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなり多く、どこも仲良く豊富な活動を行っているように見える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の政治と海外の政治との比較政治論や地域ごとに絞った政治史など。また環境や経済もありかなり幅広い。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自身が元から国際関係に興味があり、レベルの高い場所を目指す上で候補に上がったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:908199
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際政治経済学部国際政治学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学でいっぱい遊びたいと思ってる人におすすめです。
      いわゆるだいがくでゆーができますお。
      みんな遊んで落単してます
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな授業がありとてもたのしいです。
      興味のある授業を自分でえらべます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実してます!^_^まさにリア充ってかんじですね
      たのしーさこー
    • 就職・進学
      良い
      いいですよ!就活しんどいですけども。
      たくさん企業紹介してくれますよ。
    • アクセス・立地
      良い
      帰りに新宿に寄れます。あと渋谷スカイにも寄れますたのしいです。
    • 施設・設備
      普通
      トイレが汚いです、それいがいはさいこうです!
      A棟はすごいきれいです!
    • 友人・恋愛
      普通
      彼女できないので充実はしてません。
      ただ友達はできますよーーー!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済や世界について学びます。
      ジョーバイデン。落ちても痛くないよーこれ
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔からディズニーの乗り物は落ちても
      痛くないのかということに興味があった
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:828683
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際政治経済学部国際政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても先生はわかりやすく、その学びがとても役に立つ。また、自分がやりたいと思ったことがちゃんと身につく
    • 講義・授業
      良い
      友達がとても面白く、授業もとても楽しい
      また、先生の教え方はとてもわかりやすい
    • 就職・進学
      良い
      サポートが十分備わっており、また進学実績もサポートしてくれるのでとてもいい
    • アクセス・立地
      良い
      とても綺麗で、広く、大学だけではなく、中等部、高等部、初頭部もある
    • 施設・設備
      良い
      教室もとても広く、ちゃんとしていて学びやすい
      また、設備も充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      友達もとても面白く、友達から恋に発展することが多い
      ほとんどの人が青学内に、恋人がいる
    • 学生生活
      良い
      青山学院フェスティバルなど、大きな文化祭や、発表会みたいなのがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      外国語などの専門用語を、学び深めることができる。また交流ができる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      外国に興味があり、たくさんの交流をしたいと思い、また将来国際的な仕事をしたいなと思ったから
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:823286
671-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 青山キャンパス
    東京都渋谷区渋谷4-4-25

     東京メトロ銀座線「表参道」駅から徒歩10分

電話番号 03-3409-9612
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際政治経済学部教育人間科学部総合文化政策学部理工学部社会情報学部地球社会共生学部コミュニティ人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  国際政治経済学部   >>  国際政治学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2982件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.45 (233件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (2033件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (2568件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.11 (798件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。