みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![青山学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20192/200_20192.jpg)
私立東京都/表参道駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
勉強は大変だが、人はおもしろい。
2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い法律家になりたいのであれば、青山学院大学には法科大学院がないのであまりお勧めできないが、学校の近くに専門の予備校もあるのでそこに通えば問題なし。
-
講義・授業良い弁護士の方が行う講義などもあり、法律家を目指す方にとっては良い刺激になり得る。
-
研究室・ゼミ普通私自身ゼミには入っておりませんが、友人に聞く限りとても充実しているとのこと。
-
就職・進学良い頑張った人と頑張らなかった人の差は激しい。良いところに就職したければ努力した方が良い。
-
アクセス・立地良い大学の最寄駅が表参道と渋谷なので楽しめる。一方で遊びすぎてしまう人もいる。
-
施設・設備良い基本的に、施設・設備で困ることはほとんどありません。かなり充実してます。
-
友人・恋愛良い美男美女多いです。かなり充実してます。恋愛したいなら目指すべき大学です。
-
学生生活良いかなり充実している。100人を超える大サークルから、少数だけれど美男美女をそろえているサークルまで多数存在。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律科目は一通り学びます。学年ごとで学べる範囲が異なりますが、卒業するまでにはほとんどの範囲を学び終えます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校2年生時、教師との面談で渋谷の風を浴びたいといって青山学院大学を受験しました。
投稿者ID:894089 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細