みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    刺激が多い学科です

    2014年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      青山という立地の影響を受けてか、様々な人に出会えたり、経験をすることができると思います。知的刺激だけではなく、大学生活を充実させることができるような刺激たっぷりの環境です。
    • 講義・授業
      普通
      教授によっての良し悪しが存在しています。
      先輩のアドバイスを参考にしたり、シラバスの充実度でもある程度質が予想できました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が所属していたゼミはとてもよかったです。
      他大学との交流や海外での合宿等もあり一番こころに残った授業でした。
      周りの友達が所属している他ゼミも活発な活動が多かったです。
    • 就職・進学
      普通
      大学からのサポートは標準レベルですが、
      周りの友達や自分も含めて満足のいく結果であることが多かったと思います。
      ちょうど上位大学からの就職や進学実績と同等の結果が残せるボーダーであると実感しました。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は抜群です。渋谷駅からでも表参道駅からも徒歩圏内です。
      ただし、都会の真ん中ということで、飲食店などが高いところが難点です。
    • 施設・設備
      良い
      理系の相模原キャンパスに比べると、古い建物が目立ちますが、
      15号館など新しい建物であればパソコンルームなど使いやすい施設はそろっていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      活発な友人が多くできました。クラスでの授業は多くないので、それ以外でのゼミ仲間やサークル仲間のほうがより深い仲になりやすいと思います。
      男女比にも偏りがないので、学内での恋愛はとても多くありました。
    • 部活・サークル
      良い
      キャンパスごとに別のサークルであることも多いです。
      公認サークルも多くあり、なにか所属すると大学生活がより充実すると思います。
    • イベント
      悪い
      青山祭は多くの芸能人が呼ばれたり、学外からも多くの来場者があります。
      各団体が多くの出し物をしているので、学内を進むだけでも一苦労です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎的な経済理論だけでなく、
      実際の世界に当てはめた実践的な経済学を学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      開発経済学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      発展途上国特有の環境での経済現象を研究します。
      貧困をなくしたり経済開発する方法を書籍の輪読や合宿を通して学びます。
    • 面白かった講義名
      経済思想史
    • 面白かった講義の概要
      先生の話が面白かったです。
      多くの経済学者の名前が出てきて「経済学とは何か」という疑問に対して色々な考えを学ぶことができました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      教育系企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教職課程も同時に履修していたため
    • 志望動機
      社会科学系には全般的に興味があり、その中でも数学の考え方を多用する経済学に興味があったからです。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した参考書・出版社
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的には学校の勉強と進研ゼミで対策を行いました。
      塾に通わず、コツコツと問題をこなすことに集中しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:44630

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。