みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 教育人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/表参道駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
好きなことを自由に学べる学部
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育人間科学部教育学科の評価-
総合評価良い複数の授業の授業時間が重なり、取りたくても取れない授業がいくつかあった。資格を取るために必修の科目が抽選になっていて、早めに単位を取っておきたいのに出来ないことがあった。
-
講義・授業良い教授によって、講義の充実度にかなり差がある。特に必修授業は学校側でクラスを指定してくるものが多いが、担当の先生によって当たりハズレがある。
-
研究室・ゼミ良い自分の所属していたゼミでは、教授側から積極的に指導をしてくれるといった感じでは無かったが、助言を求めると十分すぎるくらいのアドバイスをもらえた。それ以外は自主性を尊重してくれたので、学びたいことを好きなように学べた。
-
就職・進学普通就職活動のサポートは特に学校では受けなかったので、どのようなものがあるのかよく分からない。就職実績は、他の学部と違い、どうしても教員になりたいという人が多く、再度挑戦する人もいるので進路未定者は多いように感じる。
-
アクセス・立地良い最寄駅は渋谷駅と表参道駅で、どちらからも徒歩10分以内で到着できるのでアクセスが良いと思う。学校の周りは飲食店やカフェも多く、友達と食事に出たり、1人で勉強する場所も充実している。
-
施設・設備良い教員免許取得のためにピアノの授業がある場合があるが、教室が個室になっており順番に教授の指導を受けながら90分間の授業でじっくり練習できこの施設はとても良いものだった。図書館も机にパーテンションが付いており、勉強するには良い環境。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係については、自分の学部ではクラスが4年間同じで必修授業などはこのクラスで受けるため、そのメンバーを中心に友達が増えていった。他学部との繋がりはサークルなどに入っていないとほとんど無いのではないかと思った。
-
学生生活良い部活動については、自分の所属していた部活は活動も緩すぎず厳しすぎだったので、授業との両立がしやすかった。そのため部活をしながらでもアルバイトをして趣味などに使うお金を、稼げる時間が充分あった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は、必修科目が多く教育学の概要を浅く広く学ぶ。また語学や全学部共通の教養科目である青山スタンダードで、幅広い分野の教養を勉強する。専門科目が3年生以上の科目が多い。2年の最後にゼミを決める。
3年次は、ゼミが始まり専門科目も制限がなく受けられるようになる。教育学にも様々な分野があるので、自分の好きな分野を集中して勉強しても良いし、幅広い分野の授業をとっても良い。
4年次は教職を取っている人以外はほとんど卒論のみの人が多い。ゼミにより指導方法が異なるが、1月に提出するまで個人的に指導を受けて完成させることが多い。 -
就職先・進学先地方公務員
投稿者ID:426554
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 教育人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細