みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    個々が確立している学生が多い

    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    文学部英米文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語で受ける授業がいくつかあるが、もう少し多くあれば良いと思う。
      既に英語を話すことができる生徒が多いため、そういうクラスを取れば自然と英語を話す機会が増える。
    • 講義・授業
      普通
      ある授業によるが、少人数のクラスだと教授と距離が高く感じることができ質問しやすい
    • 就職・進学
      普通
      就職センターでは相談をうけてもらえる。
      ただ予約制なので直前に行くと待つことになる
    • アクセス・立地
      普通
      駅から15分程歩くので雨の日は少し面倒。ただ立地的にはどこに行くにも好都合である。
    • 施設・設備
      良い
      メインのビルは、食堂もあり華麗。だがほかで授業を受けることが多く、それらの施設を使う機会が少ないのが残念。
    • 友人・恋愛
      普通
      仲が良い友人と取りたい授業がかぶることが多く、楽しく受講している。
    • 学生生活
      良い
      学祭や講演に向けて定期的に練習をし、今までにない経験をすることができ満足している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学、コミュニケーション学を学んでいる。映画を見て考察する授業もある。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      英語がすきで、異文化やコミュニケーションを学術的に学びたかったちめ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:596927

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。