みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![青山学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20192/200_20192.jpg)
私立東京都/表参道駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
柔軟な学生生活が送れる
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部マーケティング学科の評価-
総合評価良い必須科目を受ければ、経営に関して最低限の知識はつくと思う。就職する時に何も不自由を感じなかった。やりたい事を自由にできる、そんな学科です。
-
講義・授業良い興味ある分野を自由に選択できたことが良かった。 経営学だけでなく他の学部や学科の様々な分野を学べる点も良かった。
-
研究室・ゼミ良い研究したいことを自由に選択できたことが良かった。3年次から2年間同じゼミに所属できた。
-
就職・進学良い大手企業が大学に来て講演をしてくれたため、大学内だけで就活できると感じた。
-
アクセス・立地良い表参道と渋谷どちらからもアクセス可能が良かった。遊ぶ場所、食べる場所と何も不自由なくまた通いたいと思う場所。
-
施設・設備良い経営学部が授業で使う校舎は新しく綺麗。パソコンの充電もしながら講義を受けることが出来る場所もあった。
-
友人・恋愛良い男女比がそこまで偏っていないから男女関係なく友達が作りやすい。
-
学生生活良いサークルの数は星の数ほどあるのでは。何かしらサークルは入れる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は学部問わず、教養を身につけるイメージです。3年次から経営に関して専門的なことを自分で選択して学んでいく。 やる気のある人は企業と一緒に商品を作ったり等の経験もできる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大手証券会社の総合職。2社。 大手航空会社、ca
-
志望動機就職率が高い。ある程度の教養がある人が通っていた。イメージが良いから。
投稿者ID:564895 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 青山学院大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細