みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    先生との距離が近い学科です

    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育人間科学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野の先生がいますしレポートの書き方などの基礎もしっかりと教えてくれるので、心理系の仕事につきたい人が基礎を学ぶ、または就職のためにという方にもオススメです。ただ男性はかなり少ないので正直恋愛もしにくいし、男性陣も居づらそうだったかなとは思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生がきちんと教えてくれますし実際に病院に行くような講義、心理的なアプローチの体験などもあるので私は楽しく講義を受けていました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろいろな先生がいるようにいろいろな特徴のある研究室があります。好きな先生のところのゼミにいっても、ほかのゼミの先生も聞きに行けば教えてくれるし。
    • 就職・進学
      良い
      私は就職も進学もしてないのではっきりとはわかりませんけど、就職した人は結構大手に就職してましたし、ほかの大学院に行った人も含めると結構進学率もいいんじゃないかなと思う
    • アクセス・立地
      良い
      なにせ渋谷と青山の1等地に大きなキャンパスがあるので立地は最高。遊びも行きやすいし交通の便もいいし。
    • 施設・設備
      悪い
      施設としては結構建て替えたものもあって新しい校舎もあるんでいいんですが、残念な事に心理学科のカウンセリングルームとかはあまり恵まれていません
    • 友人・恋愛
      普通
      楽しかったと思います。心理学科内でいろいろ行事もやってたまむいだし、もともと人数少ない学科なのでみんなそこそこ知り合いだったし。まぁ私はほぼサークルで人間関係築いてたので関係なかったんですが
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学全般と、レポートや論文の書き方は特にやりました。社会出た時に書類書きやすいんじゃないかな、あれは。研究室入ってからは臨床で対話ばかりしてた気がします。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      俳優です
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人のこころをもっとリアルに知りたいと思ったから。これもまた研究だと思っています
    • 志望動機
      人のこころを学びたかったから。周りにこころの病気抱えてる人が多かったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      正直なにもしてないです。高校が進学校だったから高校の勉強だけちゃんとやってたら受かりましたよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179860

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。