みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    楽しみながらまなべる学科

    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育人間科学部教育学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      保育士になりたいという夢もあったので、幼児教育学科がないのが残念でした。自分で独学で学んで資格を取ろうとしています。
    • 講義・授業
      良い
      選択授業はバライティー豊富で自分の興味のあることをしっかりと学ぶことが出来てたのしかったです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの仲間は楽しくすごく楽しいですか、関心のあるゼミの中には倍率が高く選んだものと違うことも多いかと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートはセンターがあって他の大学に比べればすごく充実してるのだと思います。周りの先輩も結構王手企業に務めてます
    • アクセス・立地
      普通
      表参道と渋谷っていう立地が最高です。美容院とかエステも通いやすいし終わったあとみんなで遊びに行けます
    • 施設・設備
      良い
      施設は古い塔も多いですが、どんどんリニューアルされてて学食もセブンイレブンもみんな使いやすいです。カフェとかもあって一人の時間も充実できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は最高です。サークル通して様々な大学の人と出会えたり、趣味の合う人たちと関わりがすごく楽しく日々充実してます。
    • 学生生活
      良い
      青祭がメインのイベントですが、人気アーティストのライブや人気俳優のトークショーなどもあって見所たっぷりです。
      サークルのみんなでミュージカルを作り上げたり本当に充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育ということもあり、様々な特別ケアが必要な子どもの対応も含めて様々なことが学べるため実践にいきてくるとおもいます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      今は保育士を目指しています。
    • 志望動機
      小学校の先生をめざしていたため、資格を取りたく志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944676

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。