みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    ゆるく楽しむ心理学科

    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育人間科学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学全般について、自分で選択しながら幅広く学べる。各分野の専門の先生方もたくさんいるし、助けてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      心理学実験のようなレポートばかり書かないといけない授業もあるが、先生、友人と助け合って進めることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年次までしかなく、4年次は卒論に追われることがない。2年次の実験を乗り越えてしまえば、卒業は確実。
    • 就職・進学
      普通
      自ら進路相談センターに行かないと手厚いサポートは受けられないが、学内説明会などはかなり充実していると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      表参道、渋谷が最寄駅と話題のお店にも行きやすく、周りに飲食店も多いので何不自由なかった。キャンパス内は渋谷区とは思えないほど自然がたくさんあり、屋外プールもある。
    • 施設・設備
      良い
      食堂が2つあり、メニューも豊富なので大変助かっていた。購買のソフトクリームが人気だった。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内はわからないが、サークルや部活内での恋愛は活発だったように思える。
    • 学生生活
      普通
      学祭も毎年人気の有名人がくるので、すごく盛り上がっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      青山スタンダードと呼ばれる教養科目、英語の授業も充実している。3年次~4年次はより専門的な分野を学べる。
    • 就職先・進学先
      出版、マスコミ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:477501

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  教育人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。