みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    文理融合学科で、幅広く学べる学科です。

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部経営システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入試には数IIIまで必要だが、入学後は1年時しかその知識は使わない。
      経営、経済のことも勉強するため文系知識も他の理工学部の学科よりも身につく。
      さらにプログラミングも多数の言語を行うため、就職も文系就職、理系就職どちらにも対応できる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は横浜線の淵野辺駅。キャンパスの立地は良いとは言えないが、駅からは徒歩圏内の約10分、学校のすぐ近くに大きなスーパーが出来たため、そこで大体のものは揃うようになった。
      駅周辺には飲食店街が並ぶが、おしゃれなカフェなどはない。おしゃれなカフェなどに行きたければ2つ隣の町田駅まで出る必要がある。淵野辺駅はラーメン屋さんが多く、男女問わず多くの生徒が帰りに食べて帰っている。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設はどの校舎も新しく、B棟の9階からの景色はとても良い。B棟にはパソコン室が何室もあり、自由に使うことができる。またチャットルームといった留学生と交流できる部屋もある。
      チャペルもあり、1限と2限の間には礼拝時間がある。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      人材会社 エンジニア
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332499

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。