みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    視野の広く学問に触れることができる。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部化学・生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的には良い所だった。人によって変わるだろうが悪い場所ではない。サークルと人の巡り合わせが良ければ良い時間を過ごせる
    • 講義・授業
      普通
      良い先生がいれば意味不明な人もいた。授業レベルに差があり、退屈なものもあった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授によって様々だが学会等よく参加する機会を得て、尽力した。
    • 就職・進学
      普通
      就活担当の先生がやる気がない人の場合苦労する。そこら辺しっかりやるべき
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く徒歩で行ける。近くには美味しいお店があり良い場所だった。
    • 施設・設備
      良い
      研究設備は整っており、充実した研究生活 を送ることができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      沢山の人、サークルがあり自分のやりたいことや良い人に会える。
    • 学生生活
      良い
      サークルに所属すれば合宿や学祭など積極的に参加するべき。良い思い出ができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の4系統について勉強していく。物理化学に関しては不慣れかもしれないが。実験科目があるのでそれは頑張る。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大手自動車部品メーカーの回路設計
    • 志望動機
      キャンパスが新しく駅から近いから。数駅行けば大きめの街に出れるので買い物にも苦労しない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564898

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。