みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  コミュニティ人間科学部   >>  口コミ

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(2117)

コミュニティ人間科学部 口コミ

★★★★☆ 4.19
(28) 私立大学 152 / 1837学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
2811-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います
      施設がとても充実していて勉強に取り組みやすかったです
    • 講義・授業
      良い
      よかった。勉強は大変ではあったがみんなと楽しく勉強することができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とてもわかりやすくて勉強が楽しくなり、自分の人生を変えてくれました。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、工業を関する企業に就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      とても近くに駅がありとても便利
      都会はとても電車の本数が多くて助かる
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗で自分が行っていた高校とは別物でした。
      とてもトイレも綺麗でした
    • 友人・恋愛
      良い
      とても仲良くなり今も連絡を取り合ったりしています
      ありがとうございます。
    • 学生生活
      良い
      種類が多く誰でも楽しめるので良いと思います。
      自分に合った活動は必ずあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とてもわかりやすく自分の目標に向けて良い勉強ができる学部だった
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      陸上をして勉強との両立また、自分の目標に向かって取り組みたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:884069
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      有名な教授も多く居て満足した学習生活を送れる。研究室も広く使いやすい。内定も学科に特化したところを希望すれば推薦が貰えるので楽。
    • 講義・授業
      良い
      教授の経歴が豪華で教え方もとても丁寧で受けて損な授業はなかった!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の広さが充実してて設備も整っていて自分の思い描いた通りに研究を進められた!
    • 就職・進学
      悪い
      進学に特化した先生は基本居らず、不便などはあったが求人情報は充実していた。
    • アクセス・立地
      普通
      安い交通費で済むように近所のバス停とかを利用すれば結構安く出来る!
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設は何個かあった。授業で使う棟によるが所々老朽化が目立っていた。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内での交友関係を広く作りやすくとても楽しい生活を送れた。
    • 学生生活
      普通
      サークル数が多いので好きなとこに入れて満足した生活を送れる。文化祭はちっさいので期待しない方がいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は興味無いものも入っていたが今となっては受けてよかったと思える内容もあったため良かった。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      就職活動は推薦もあり面接も上手く進み難なく終われた。希望したところで務められているため満足。
    • 志望動機
      コミュニケーションに特化した人間になれるようにこの学科を選んだ。損は無い。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:842020
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自主性を鍛えたい人にはとてもいい学部だと思います。また、様々な分野を多角的に学ぶことが出来るので毎回の講義も楽しんで取り組むことが出来ています
    • 講義・授業
      良い
      教授の説明も理解しやすく、フィールドワークを多く採り入れていて楽しく受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の関心のあるゼミを選ぶことができるからそれぞれに合った内容を学ぶことが出来る
    • 就職・進学
      良い
      学校の名前もあって就職にはとても有利だと思う。海外に出ることも出来るので幅広い業種につける。
    • アクセス・立地
      良い
      青山キャンパスと比べると栄えているとは言えないがキャンパス自体はヨーロッパの街並みのようでとても綺麗
    • 施設・設備
      良い
      基本的に新しい施設になるので施設や設備に不満等は特にないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属するとたくさんの友人ができます。入らなくても同じゼミや講義の中で知り合いを増やすことが出来るので心配入らないと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類も多くとても充実しているので高校からやってきたことを活かすことも出来るし新たに挑戦してみたいと思ったことをやることも出来るのでそれぞれの形で楽しむことが出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      それぞれの地域が抱える女性や高齢者や障害者の問題について基礎を学ぶ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      フィールドワークなどを多く取り入れていることに興味を持ち、自分が学びたいと思う教授を見つけることが出来たから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:937020
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      もうちょっと見極めていればここに決めることはなったと思う。ここを受けるなら社会学部系の方が広くまた教養をまなべると思う。
    • 講義・授業
      普通
      私は地方創生や地域活性化に関する授業を期待していたが、実際授業を受けてみたらひたすら生徒が授業後に書くリアクションペーパーへの回答を話していたり、社会教育に関する内容を何度も聞かされたり、将来仕事に就いた時に使えるような知識を教わることもなく、正直つまらない授業が多い。だが、2年生からは受けられる授業が増えるので、講義内容をしっかり読んだり、友人の講義への感想を聞いたりするなどすれば充実した講義を受けられる可能性はある。どの学部も受けられる教養の授業は先生次第だが、きちんと聞いていれば面白い授業が多いだろう。地域の事業を活性化させたい、地方創生に関する仕事に就きたいと言う人は、他の大学を受けることを勧める。
    • 就職・進学
      悪い
      正直他の学部より手薄な気がする。サポートがないわけではないが、この学部の特色的に地方公務員が向いていると思うので、それ以外の職業に就きたい場合は控えた方がいいだろう。
    • アクセス・立地
      悪い
      やはり青山キャンパスに比べると立地がひどい。横浜線の快速は止まらず、また近くには業務スーパーしかない。ただ駅から6.7分ほどで着くのはいいことだろう。静かな環境がいい人には向いている。
    • 施設・設備
      悪い
      まずこの学部は必要な施設はないので、なんともいえない。ただ、学校の人数的に図書館やラウンジで勉強が青山キャンパスよりしやすいのでいい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入らなければ友人が作れない。大人数が受ける授業が多いので、関わりを持たない。
    • 学生生活
      悪い
      青山キャンパスよりかなりサークル同好会が少ない。イベントはあるが、ほとんど参加しない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の必修では主に社会教育について、2年からは子供、女性、福祉、資料保存、総合計画について別れて学ぶ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      地域の行政に関する仕事がしたく受けた。地方創生など私にぴったりだと思っていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:935645
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部の中の先生の教え方がとてもわかりやすく、そのあとのことにも生かせるようなことが多かったので良かったです
    • 講義・授業
      良い
      とても講義がわかりやすく、満足できる内容のものも多かったため、そのあとの生活にも役立っていく部分が多かった
    • 就職・進学
      良い
      僕は卒業後に、アスリートトレーナーとして働いていますが就職先はなかなかいいところに行けています
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは表参道などからすぐ歩いていくことができるので、とても楽です
    • 施設・設備
      良い
      施設の講義を受ける教室や実技をやる場所などほぼ全てにおいて良かったです
    • 友人・恋愛
      良い
      僕は在学中に彼女はできませんでしたが、友達たちと楽しく過ごすことができました
    • 学生生活
      良い
      イベントなども楽しく、自分からオープンキャンパスなどに参加したりもしました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に人体のことで、筋肉、骨、関節のことなどをおおく学ぶことがありました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      病院
    • 志望動機
      自分が将来アスリートのトレーナーになりたいと高校生の時に思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:916346
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      コミュニティ人間科学部はすごくクセが強い人が多かったです
      たくさんの人と喋ったのでコミュ症は治りました
    • 講義・授業
      良い
      自分は陸上部で走っていました夢はプロでしたが実現できませんでした
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まりましたコミュニティ科学部でしたが面白かったです
    • 就職・進学
      良い
      先生方が就学のサポートをしてくれました自分でも頑張ったので大手企業に入れました
    • アクセス・立地
      良い
      家が近くにあったため周辺はめちゃめちゃよかったですありがっとうございます
    • 施設・設備
      良い
      十分だと思います他校と比べて施設が大きかったです楽しかったです
    • 学生生活
      良い
      文化祭がすごく楽しかったです出し物もすごくよかったですーーー
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではコミュニティについて深く調べて2年からそれをマスターしていく感じです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
      ウーバーイーツで働いています水が欲しくて入りました
    • 志望動機
      コミュ障を治したくて入りましたが今では治っています、ぜひ入ってください
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が始まっています授業によってもオンラインが多かったです
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:779724
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる方はぜひ来てください。設備も十分ですし、全体的に最高な学校です。迷っていたら青山学院大学を
    • 講義・授業
      良い
      授業に関しては言うことないほどよいもので、社会に出て役立つことなど様々なものがあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが複数個あり一つだけ関心のあるゼミを選びます。絶対参加した方がいいです。
    • 就職・進学
      良い
      私は求人サイトとかも使用しましたがやはり学校のサポートが大きいです
    • アクセス・立地
      普通
      立地は良い大きく有名な学校なので綺麗だし設備もある程度整っています
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設から古い施設までありますが基本的には満足いくようになっています
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属していましたが、友人関係もよく満足しています。
    • 学生生活
      普通
      サークルはそこそこ種類があり自分にあうものを探せるかとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々なことを学びますが、基本的には科学的なことになりますね。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から科学的なことに興味があったため、この学部を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1003652
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      難しい話が少し多いですが教授はとても面白く温厚なので誰でもすぐ馴染めると思います。施設も充実しているので心配することはなおかと、思っています。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授から沢山の知識を教えてもらえます。自分のやりたいことを進んでやらしてくれるので1つのことに熱中できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は少し汚れていてそこ以外は完璧です。また、ゼミはキツイイメージがあるのですが友達もいて、楽しく絶対いった方がいいです。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは手厚くとても安心できます。また、大手企業に、就職する場合はこれより手厚いサポートを受けられます。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷駅から近く、歩いての通学の人もいます。周りが都会なので友達と遊びに行くこともでき、やすく美味しいお店がたくさんあるのもポイントです。
    • 施設・設備
      良い
      建物自体は古いですがとても綺麗で清潔感があります。
      メインの棟は少し汚いですが目にはつかないので安心できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      大きい大学なので沢山の友達が出来ました。また、パートナーとも、出会えました。
    • 学生生活
      良い
      イベントがとても充実しているので勉強の息抜きも出来ます。サークルではやさしい先輩が沢山いていろいろなことを学びました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次ではさまざまな分野を学び自分に合った科目を学ぶことが出来て、自分の得意、不得意が明確化されてよかったです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔からコミュニティ人間科学に興味があったので、より知識も深めたいと思いコミュニティ人間科学について学べる学校を探した時に1番いいなと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1001159
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      その学科に入りたくて入ったから良かったし、入ってみると思ったより楽しくて勉強を楽しんでるすることができた
    • 講義・授業
      良い
      先生方が手厚く対応してくれてとても学びやすかったためとてもいいと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      仲間と一緒に好きなことを研究したりできて良かった。同じ目的などを持つ人と同じ場所でできるのは楽しい
    • 就職・進学
      良い
      先輩たちから入りたい企業に入れたと聞いたため就職や進学はいいと思う
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅が家から一本で行けたから良かった電車で行く人にとっては便利だと思う
    • 施設・設備
      良い
      古いのもあったけど整っているものは整っていたしきれいだったためいい
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルで彼女ができたり、友だちができてとても充実した生活を送れた
    • 学生生活
      良い
      自分に合うサークルを選べて充実していたしイベントで他のサークルとも関われて楽しかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      哲学や倫理学など人間に深く関わることなど哲学的、人間諸科学的などことを学べる
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      哲学者に興味があって青山学院大学のコミュニティ人間科学部で学びたかった
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:966397
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    コミュニティ人間科学部コミュニティ人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい学校だと思います。雰囲気もよく、生徒同士でのごたごたもあまり聞きませんでした。
    • 講義・授業
      良い
      雰囲気もよく、講師の授業はわかりやすく満足しています。学科も多くあり選択肢が広く良い学校です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはとても積極的に活動をしています。
      説明会は絶対と言わずとも参加した方がいいかと。
    • 就職・進学
      良い
      有名校なだけあって、就職はとてもしやすい。
      進学実績もとても良い。
    • アクセス・立地
      良い
      JR山手線、JR埼京線、東急線、京王井の頭線、東京メトロ副都心線 他「渋谷駅」より徒歩10分東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)「表参道駅」より徒歩5分
    • 施設・設備
      良い
      有名校だからか、校舎も比較的きれいで設備も充実しているように思えた。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどはサークルによると思いますが平和だと思います。
      恋愛関係は微妙かと。
    • 学生生活
      良い
      サークルもたくさんあり、イベントもよく充実している学校だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      これからのコミュニティ創造に欠かせない専門家として地域の課題解決に取り組む能力や経験を備えた、現場で活きる内容。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      某有名IT系企業
    • 志望動機
      親が青学に通っていて、色々楽だったのとシンプルに校風や方向性に合っていると感じた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965867
2811-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 東京都 渋谷区渋谷4-4-25
最寄駅

東京メトロ銀座線 表参道

電話番号 03-3409-9612
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際政治経済学部教育人間科学部総合文化政策学部理工学部社会情報学部地球社会共生学部コミュニティ人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  コミュニティ人間科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2982件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.45 (233件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (2033件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (2568件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.11 (798件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。