みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文教大学 >> 情報学部 >> 情報システム学科 >> 口コミ
![文教大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20191/200_20191.jpg)
私立東京都/荏原町駅
情報学部 情報システム学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】広報学科
- 【募集停止】経営情報学科
- 情報システム学科
- 情報社会学科
- メディア表現学科
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいいと思っています。可もなく不可かもなくって感じです。はい。
-
講義・授業良いなかなかいい学校です。駅からも遠すぎず、交通の面では苦労はしません。湘南台駅も色々と栄えているので困ることはあまりないです。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミは受けていないです。先輩たちの話を聞く限りは悪くないと思います。
-
就職・進学良い就職専門のアドバイザーがいてサポートも充実していて就職率もいいです。
-
アクセス・立地普通最寄駅は小田急の湘南台駅です。駅からバス名乗っての通学ですがかなり楽です。
-
施設・設備普通図書館も大きく、とても充実しているとは思いますが僕はあまり利用しません。
-
友人・恋愛普通僕自身はとても満足しています。友人は多いですし恋愛関係も良好です。
-
学生生活普通学園祭などのイベントごとも充実していていい感じだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ゲームのプログラム等の基礎知識や応用するための知識を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機ゲームのプログラムを学びたくて本学科に入学いたしました。。。
投稿者ID:1012379 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価良いそれなりに自由度が高く自主性がある程度求められるが自宅で受けることが出来る授業なども多く便利
大学へのアクセスが多少悪いことがネック -
講義・授業良いいつでも使えるパソコン教室がありオンラインやオンデマンドの授業はそこでも受けることができ便利
-
就職・進学普通良いらしいが実感はまだ1年なのでできていないためなんとま言えない
-
アクセス・立地普通駅までいかないと大した店が無く、駅まで片道30分ほどかかるため多少不便
-
施設・設備良いいつでも使えるパソコン教室やPayPay対応の学食などが便利
-
友人・恋愛普通グループ課題などで関わる機会が必修の授業であるため友人は作りやすく充実している
-
学生生活良い聞いている限りではかなり充実しているがあまり参加していないためなんとも言えない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の必修はプログラミング、英語、グループ課題などを行う基礎演習
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機ゲーム好きナためプログラミングに興味を持っており知人の勧めで志望した
投稿者ID:1010608 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価良い大学ではプログラミングの勉強をしたく入ったので、とても勉強になっています。python言語やJava言語などを一年のうちから学ぶことができているところも良いです。
-
講義・授業良い講義はとてもわかりやすく、様々な科目が取れるため勉強になります。
-
就職・進学良い教員になりたい方が多いイメージの大学です。サポートは充実しています。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪いと思います。自転車通学できる方にはおすすめします。
-
施設・設備良い自然豊かで空気が綺麗だと思います。設備も綺麗です。食堂も綺麗。
-
友人・恋愛良い友人関係はとても充実しています。男子が多い学科なので恋愛はなんとも言えないです。
-
学生生活普通サークルは所属していないのですが、友人みんな頑張って楽しんでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングはもちろん、グループ演習などでチーム一丸となって協力することも多いです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から情報系に興味を持っており、ゲームも好んでいたため志望した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:941849 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価良い専門的なことを色々学べて、とてもいい学科だと思う。
だが、道は狭まる可能性があるから真剣に考えてからこの学科を選んだ方がいい。
-
講義・授業良いとてもいい大学です!
教授がとてもわかひやすい授業をしてくれる。 -
研究室・ゼミ普通ゼミによっては積極的に活動しているところがあるので説明会には絶対参加するべき!
-
就職・進学良い就活のサポートはとても積極的で求人情報はたくさんあるからとてもいい!
-
アクセス・立地良いとても駅近で交通面においてはとても便利で治安もそこそこいい!
-
施設・設備良い新しい施設が多くとても充実していて設備においては優れている!
-
友人・恋愛良いサークルの活動が活発的で友人がたくさん出来るから友人関係はまず困らない!
-
学生生活良いサークルの活動は活発ですが、イベントに対してはあまり充実していない!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピュータやプログラミングについて、企画や発想をカタチにするための全ての知識と技術を修得していく情報システム学科。2つの専攻領域が用意され、システムエンジニアやデジタルクリエイターに必要な専門性を磨いていく。教員免許の取得希望者は中学校・高等学校の数学、高等学校の情報の教員に必要な知識も学習する
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機情報系の仕事につきたいと思いこの大学を志望しました。
文教大にして良かったと思っている。
投稿者ID:989379 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価良い全体的に講義のサポートなども充実しており、何か困った事などあれば人事課などに問い合わせしやすい状況もあった。
-
講義・授業良い全体的に多種の講義が用意されており、生徒の目的に応じて選択できるようになっていた。
-
就職・進学良い進学実績はとてもよく、企業とのオリエンテーションも行われるため、サポートは万全。
-
アクセス・立地良い少し山奥ではあるものの、バスが複数通っており、通うのに困りはしなかった。
-
施設・設備良いとくにPC周りの設備が充実しており、生徒が普段からいつでも利用出来るようになっていた。
-
友人・恋愛良い必修学科でのチーム組みなど、多人数で行われるものも多く、きっかけは作りやすかった。
-
学生生活良い学園祭については各種サークルの催し物などが展示、披露されていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に情報処理面を学ぶ事が多く、それからはその派生系でのプログラミングなど。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機情報処理に興味があり、設備もととのっていて、志望するのに十分な理由があった。
投稿者ID:986759 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価良い必要な知識やこの職に就くなら、就かなくても持っておいた方が良い資格などを教えてくれました。とても楽しいです。
-
講義・授業良い特に不満は無い。2年生途中までコロナで大学に行けなかったりしたけど、リモートなども充実していた。
-
研究室・ゼミ良いゼミは関心の高いものが選べて良い。あと他の人たちも優しいので、お酒が飲める歳になったら飲み会行けたらいいですね。
-
就職・進学普通結構自分で勝手に決めてしまう場面も多かったのですが、エントリーシートの添削なども親身に行ってくれました。
-
アクセス・立地良い駅から歩いて行けるのでアクセスとしては十分だと思います。
小田急線の電車とかだと遅延も多いので気をつけた方がいいです。 -
施設・設備普通普通に学校生活を送るなら十分な設備だと思います。すごく充実しているという訳では無いですが、
-
友人・恋愛良いゼミの仲間は特に仲が良くなると思います。飲み会などもよくあるので仲良くなれるでしょう。
-
学生生活普通学園祭などがないのが残念なところではありますね。イベントがすきならほかの学校を検討してもいいでしょう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ポスターのデザインやキャッチフレーズなど、創作意欲が掻き立てられるものが多くて楽しいです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機デザインなどが好きだから。授業の中では特に色彩を考えたもの、ポスターのデザインなど考えるのが非常に楽しかった。
投稿者ID:942830 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価悪い2.3年次にあるプロジェクト演習という講義は友達がいないと地獄を見ることになります。2年次は先生方が班分けしてくださったグループで1年間を通してプロジェクトを進めていくので友達がいなくても困りません。ですが3年次は自由に班を組むことになるため友達がいないと余り物の人たちは先生が分けた班で活動することになってしまいます。そのため、友達作りは必須です。
-
講義・授業普通課題の量が尋常じゃない先生の講義を1学期に何個も履修してしまうと寝る暇がなくなってしまいますのであれもこれも履修するのではなく計画的に履修した方がいいです。課題は多いですがパソコンを使う授業は楽しいものが多いです。ですがプログラミングや3DCGなどは難易度が高いので苦手な人は友達と相談しながらでないとやっていけません。友達必須です。
-
研究室・ゼミ普通コロナでできないことが多かったです。コロナ前はイベントに作品を出展したりしていてゼミ活動が充実していたところに入りましたがそういったイベントがなくなってしまったため毎週集まって近況を報告して終わりなことが多くあまり充実はしていませんでした。
-
就職・進学良い良いと思います。キャリア支援課の方が親身に相談に乗ってくださいます。しばらく相談に行っていなかっただけでも「お困りのことはないですか?」などメールや電話を下さることがあり就活支援は充実しているように思いました。面接練習やエントリーシートなどの相談も可能でした。
ただ、人気がありすぎて相談予約が全然取れないので早め早めに予約を取る必要があります。
-
アクセス・立地悪い山奥にあるのでアクセスも周辺環境もとても悪いです。コンビニはキャンパス内のデイリーヤマザキしかありません。大学から歩いて5分もかからない所のチーズケーキ屋が美味しいのが救いでよく学生が集まっています。電波も悪く、学校のwifiに常に接続していないと全然スマホは読み込んでくれません。下手をすると電波圏外の教室もあります。
-
施設・設備悪い普通です。レンガのような見た目をしているのでよくドラマの撮影に使われます。同じお金を出しているなら最近できたあだちキャンパスに通いたいレベルです。トイレはきれいです。図書館も流行り物が置いてないので読みたいものはありません。ですが手塚治虫電子図書館が登録してあるので神と言わざるを得ません。この大学に入学すれば4年間手塚治虫作品が無料で読むことができます。
-
友人・恋愛悪いコロナ前に入学したのでその時は対面授業でのグループワークなどで友達ができたため友人関係はとても上手くいっています。ですがコロナ禍に入学した後輩たちはずっとオンライン授業だったので友達が全くできなくて困っている人が多かったです。こんなこと言いたくはありませんが恋愛どころか気の利かない男が多いです。
-
学生生活普通サークルの種類が少なく入りたいと思うサークルがありませんでした。なので他大学へのインカレをおすすめします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングや3DCGなどを学ぶことができ楽しいですが、プログラミングだけは向き不向きがあるので挫折してしまうことが多いです。他にもシナリオを書く授業もあり学べることの種類は豊富です。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先流通・小売・フード
プログラミングは挫折してしまった側の人間なのでもうやりたくないです。全く関係ないところに就職します。 -
志望動機プログラミングに興味があったため。3DCGなども触れてみたかったから。ゲームが好きだったためゲームに関わる仕事をしたいと思ったから。
感染症対策としてやっていること現在はほとんどが対面授業ですが、持病がある人はオンライン授業での参加を認められています。濃厚接触者になっても出席免除してもらえるのでかなり柔軟な方だと思います。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:840597 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価良い先生との距離が近いことや、設備の充実さはある程度高いので、入学する価値は大いにあります!先生目指すならぜひ!
-
講義・授業良い先生との距離が近くとても専門的なことまで学べ!めっちゃおすすめします!
-
研究室・ゼミ良い先生との距離が近く、実践もあるので満足のいく学習ができるとおもいます。
-
就職・進学良い昔から先生になるといえば文教大学でしたので、先生になりたい人はぜひ文教大学に行くべきだと思います。
-
アクセス・立地良い周りは山があったりとても空気が澄んでおり、気持ちよく過ごせると思います!
-
施設・設備良いある程度最新式のパーソナルコンピューターが導入されています!
-
友人・恋愛良いやはり、先生をめざして文教にはいる人は多いので、人と接するという意味ではある程度優れた人が多いです。
-
学生生活良いサークルの面白さ的にはある程度高いと思われます!
イベントも充実してます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ネットのプログラミングやその分野を応用し、ゲーム制作に繋げたりします!
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機最終的にはゲームのプログラミングに繋げて、ゲーム会社に就職するためです。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764063 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価普通最初からその道で行きたい人向けの学科です。初心者には少し厳しい感じがしますので、パソコンをある程度使えるように自分で取り組む必要はあります。
-
講義・授業悪いある程度できる前提で授業が進む講義もあるので、無知で入学した人には少し難しいのかもしれないと思いました
-
研究室・ゼミ普通プロジェクト演習発表会は、かなり凄いことをやっているそうなので
-
就職・進学悪い教育支援課が閉まるのが早すぎます。何か用事があっても、4時半に閉まってしまうので早めに行くだとか、授業時間でなんとかしなければならないとかで困ることがあります
-
アクセス・立地悪い周りに何もないです。バスでの通学が多いです。原チャで通学するのが1番いいのかと思います。
-
施設・設備普通パソコンの設置数は多いです。課題もパソコンを使う授業が多いので、その点では困らないとは思います。
-
友人・恋愛普通なんとも言えません。印象の悪いサークルや部活動も中にはあるので、事前に調べてから見学をした方がいいと思います。
-
学生生活普通なんとも言えません。8代サークルと呼ばれるサークルがありますが、人によっては印象が悪いのかもしれません。単純に、学生の質の問題です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングもそうですし、領域がデザインとシステムに分かれます
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機教員志望であったため、教員免許が欲しいから。この大学が教育関係は強いと思っていたので、自分でなんとか勉強して教材に受かろうと思ったからです
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:578743 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価良い大学で情報システムを採用勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。先生たちは責任を持って、学生に対しも非常に優しいし、わからない点もちゃんと説明します。
-
アクセス・立地悪い実は交通的には不便です。バスしか利用できないです。
-
友人・恋愛良いこっちの方は、友人関係がすごくいいです。恋愛なんて私はまだ未経験だからあまり知りません。男性の方が多いです。もし恋愛をしたい場合他の学科の人と交流する方がいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は情報学部としての基礎的な知識を学びます。システムの基礎や音楽ソフト、映像ソフト、CGソフト、興味のあるなしにかかわらずシステムとデジタルデザインの双方を学びます。2.3年次はそこから自分の学びたい方向を決め、デザイン中心やシステム中心などでカリキュラムを組みます。2年次は全体で、3年次はコースごとにグループを組み、1年をかけてプロジェクトに取り組みます。4年次はすべてを終えてゼミが中心の生活になります。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:478265 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 【募集停止】広報学科
- 【募集停止】経営情報学科
- 情報システム学科
- 情報社会学科
- メディア表現学科
文教大学のことが気になったら!
基本情報
文教大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、文教大学の口コミを表示しています。
「文教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文教大学 >> 情報学部 >> 情報システム学科 >> 口コミ