みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文教大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/荏原町駅
-
-
卒業生 / 2014年度入学
人も学びも多種多様で自分次第
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人間科学部人間科学科の評価-
総合評価良いどこの大学もそうだろうが、勉強したいこと、取りたい資格がハッキリしていれば、サポートは充実しているし、専門的な教授はどの分野もいる。ただ、そういうものがフワフワしていると、何も得られない可能性もある。卒業するだけなら、馬鹿でもできる学校だと思う。
-
講義・授業悪い正直、教授がただ喋ってるだけのような授業もある。酷いものだと、日本国憲法の授業では、教授の体調不良で講義開始の30分前くらいに急に休講になることが3回以上あった。その授業は、全15回しかないのに5回以上休講になり、補講もなかった。単位取得の基準も曖昧で、具体的説明を求めても回答できなかった。良い授業ももちろん沢山あったが、この授業だけは卒業して2年経つ今でも忘れられない。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年生の前期から始まるか、面接は2年の後半にあった。基本は学科内で約10個ほどのゼミから選択するが、希望すれば学部内の別学科のゼミに入ることも出来る。私は臨床心理学科のゼミに入った。 ゼミには定員があり、希望者が定員を上回ると教授が選択することになる。自分の研究したいことを明確にし、面接に望む必要がある。また、実際に研究したいことと、教授の専門性が合致しているか、面接を通して自分自身も慎重に見極める必要がある。
-
就職・進学良い就職へのサポートは万全。私の学科は、教員志望、公務員志望、企業志望と、希望就職先ははばひろいが、それぞれに対して、専門口座が開かれ、専門的に学ぶことが出来る。有料のものもあるが、就職の実績があるためかなり有益な口座であり、価格も良心的である。迷ったらキャリア支援課に行けば、各分野のエキスパートが親身に相談に乗ってくれる。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は、東武伊勢崎線北越谷駅。徒歩10分ほど。最寄りは1本しかないが、電車の本数が多い。近くには本屋、スーパー、居酒屋など利用したいような店は揃っている。
-
施設・設備普通最新で来た新しいし説もあるが、古い施設が多く、狭い土地に所狭しと建てられている。教育学部があり、障害者への配慮を推進しながらも、基本的な講義棟に階段しかない。スロープも少ない。椅子や机は木製で毛羽立ちが目立ち、服を痛めることもあるため改修してほしい。
-
友人・恋愛良いサークルはどこも力を入れていて、活動も充実している。友人も作りやすい。学内カップルも多い。
-
学生生活良いサークルは50個ほどあると思う。運動系では、外に出ることも多いと思う。無いものがあれば、新しくたちあげることもできるし、立ち上げはそんなに難しくない。文化祭は、有志の団体でやる。屋台的なのが多い。有名人も呼ぶので、ある程度は盛り上がるが、ほぼ1.2年生が中心になっていて、3.4年生はあまり参加しない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、一般教養を広く学ぶ。また、学科の専門科目も学びながら、方向性を絞る。資格を取るための授業は、選考のものが多く、1年の後半で試験がある。2年からは、資格取得に向けた専門科目か入ってくる。2年の後半で、3年から始まるゼミの選考が始まる。 3年からはゼミが中心。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先特別支援学校の正規教員
-
志望動機教員になりたくて教育学部に入学したかったが、落ちたため、教員資格取得率が高い、同大学の人間科学部に入学した。
投稿者ID:569622
文教大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文教大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細