みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 口コミ
公立東京都/南大沢駅
東京都立大学 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済経営学部経済経営学科の評価-
総合評価良い経済や経営について学びたい人にとっては、それらに関する講義が充実しておりとても良いと思う。他の学部に関する講義や教養講義も受けることができるので、幅広い知識をつけることもできる。
-
講義・授業良い業界では有名な教授も多く在籍しており、ここでしか受けることができない講義は多いと感じる。
-
就職・進学良い先輩の話を聞くと、有名な企業などに就職する先輩は多そう。サポートに関しては、自分からキャリア支援課に赴けばサポートを得ることはできると思う。
-
アクセス・立地良い南大沢駅からすぐなので、電車通学の人はアクセスが良い。学校の周りにはアウトレット・スーパー・多くの飲食店があって、買い物には困らない。ほどよい田舎なので生活しやすいが、電車で約30分で新宿にも行けるところも満足している。
-
施設・設備良い教室はどこも比較的綺麗だし、トイレも綺麗。図書館や体育館施設も大きい。
-
友人・恋愛良い学科にも友人はいるが、部活に所属したことで交友関係が一気に広がったように感じる。
-
学生生活良い部活動もサークルも活発である。他の大学にはない珍しい部活、サークルも多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では経済、経営の基礎が多い。二年次からはそれらの応用科目を学ぶ。会計、経済学、経営戦略、マーケティング、経済史など幅広い。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経営についての知識を身につけたかったから。都内の国公立大学の中で一番校風が自分に合っていたから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782676 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]システムデザイン学部情報科学科の評価-
総合評価良い教授との授業や仲間とのグループセッションなど入ってみたらすごく充実していた
横国崩れ 一橋崩れ などは多い -
講義・授業良い先生の授業は非常に面白い
他の学科ば微妙
当たり外れは激しい…… -
研究室・ゼミ良い教授との1対1でのコミュニケーションが多い、
生徒同士でと話し合いも盛ん -
就職・進学普通まだ入ったばかりでわからない
…………………………………
……… -
アクセス・立地普通東京と言ってもど田舎
ただ住居費はほんとに安い
広島市と同じかそれより安い -
施設・設備普通トイレが……残念だったけど他はだいたい大丈夫だと思う…………
-
友人・恋愛普通仲間意識が強い
恋愛は他校とが多いかな
女子はじみであんまり期待しないほうがいいと思う -
学生生活普通バイトに一生懸命
サークルなんて入ってもいいことはあまりないよ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ入ったばかりで専門的なことはできていないのでなんとも言えない
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から機械に関することに非常に興味があったから
ただ自分も第2志望
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:760447 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]健康福祉学部看護学科の評価-
総合評価良い4年間を通じて良かったと思います。実習や課題は多く、辛いこともありましたがみんなが同じ目標を持っているので、支え合いました。担任の先生もつくので、辛かったら頼れるのがよかったです。
-
講義・授業良い講義については受容的に受けるものもあれば、グループディスカッションで行なうものもあります。教科書をあまり買わない分、レジュメがすごく多く保管するのは大変でした。また、実技については班に分かれて、2班に1人先生がついてくださるので分からないところはすぐに聞くことができます。しかし、行う内容は教科書に基づいて行われる、効率良く行う実習ではあまり活かされないことが多かったです。
-
就職・進学良いキャリアセンターがあるので、面接練習や小論文の添削をしてくれます。また、学科の先生に頼めば同様にやってくれます。また、先輩方が残してくださった進路報告書があるので、それを基に対策を練ることも可能でした。
-
アクセス・立地良い最寄駅は日暮里舎人ライナー/東京さくらトラムの熊野前駅です。町屋駅から歩く人や西日暮里駅から自転車で来る人もいました。学校の周りはザ・下町みたいな感じでした。近くにはサイゼリヤやコンビニがあることはもちろん、個人経営の店も多くあり充実していました。
-
施設・設備普通南大沢キャンパスは充実しています。しかし、その後に荒川キャンパスにくるとレベルが下がるなという印象です。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属しているといろいろな学部の人に出会えるのでおすすめです。学科内では女子特有のグループすごいできてました。みんな比較的仲良かったと思います。
-
学生生活良いサークルの全体の数は分からないのですが、種類が多いので自分に合うサークルを見つけられると思います。荒川キャンパスにもサークルはありますが、圧倒的に少ないです。私は、南大沢キャンパスのサークルに入ってたまに南大沢に行くことを楽しみにしてました。実際に学科の先生にたちは、南大沢キャンパスのサークルに入ってる人が半数はいたと思います!文化祭については、荒川キャンパスはしょぼいですが、南大沢キャンパスは大きかったです!サークルが南大沢の人は南大沢の文化祭に参加してる人がほとんどだったと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養中心に、2年次からは医療中心に学んでいきます。1年次は看護系の授業は全然なかったと思います。教養の必修単位が決められていて、1年次に取らないといけません。実習は2年次からで、最初はコミュニケーション実習でした。そこから求められるレベルが高くなっていきます。でも、先生方がいらっしゃるのでそこまで気負わなくて大丈夫だと思います。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機将来のことを考えた時に資格を取りたいため、看護学科を志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725178 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い大学で教授とコミュニケーションを取りたい、じっくり勉強したい、という学生にはとても良い大学だと思う。
-
講義・授業良い講義の数もたくさんあり、教養から専門まで幅広く学ぶことができる。学科の人数も少ないので教授との距離が近く、少数精鋭。
-
就職・進学良い面接シートの添削を丁寧にしてくれる。相談にしたときも、専門の方が親身に相談に乗ってくださって助かった。
-
アクセス・立地良い駅から近く、周辺にはアウトレットやお店もたくさんあるので、空きコマの時にフラッと買い物も出来る。
-
施設・設備良いすこし古い施設もあるが、ほとんど多くの建物は綺麗。校内が広すぎて移動が大変。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると友人がたくさんできる。サークルの人との付き合うのが多い印象。
-
学生生活良いサークルは本当にたくさんあり、種類も多いので自分に合うものを探せられると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は主に教養を学び、2年目以降専門に学びたい分野を絞っていく。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機先生になるか悩んでいたが、先生になるよりも教学問を学びたいと思い、この学科を高2から志望しはじめた。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:711448 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]都市環境学部都市基盤環境学科の評価-
総合評価良い勉強の環境はとてもよいが、将来の道がなんとなく決められてしまうことが難点ではあります。公務員になりたいならオススメです
-
講義・授業良い忙しいが充実していて、先生が課題を丁寧に指導してくださるところがよい
-
就職・進学良い東京都に就職希望が多く、また横浜市など公務員志望が一定数いる
-
アクセス・立地悪い都心から遠い。最寄駅からもそこそこ遠い。経由する都心や遊べる場所は少ない
-
施設・設備普通施設は綺麗でお金がかけられている
もう少し他大のような設備も欲しい -
友人・恋愛良い明るい友人が多いので、毎日楽しい
サークルに所属している人が多い -
学生生活普通他大に比べ規模が小さいと感じる
生徒の数が少ないので仕方ないが…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容応用力学からCADなど実用的なことまで、主に物理のようなこと
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機説明会で研究内容に興味を持ったことがきっかけ。このような研究を行なっている大学は少ないから
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:691779 -
-
在校生 / 2014年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]システムデザイン学部機械システム工学科の評価-
総合評価良い機械科ですが、満足してます。幅広く学ぶことができるので大学で学べることとかも見つけられるのではないでしょうか。
-
講義・授業普通カリキュラムは良いと思うが、一部の先生の講義が適当に感じました。
-
就職・進学普通OBの就活記録の閲覧など得られる情報が多く、学内にリクルーターや人事が様々な企業が来るので良かった。
-
アクセス・立地悪いキャンパス内の敷地が縦長なので移動が面倒です。理系や体育会の部員は自転車が無いと厳しい。
-
施設・設備悪い新しい実験器具が少なく感じます。実験器具はもう少し良いものも欲しく感じます。
-
友人・恋愛普通総合大学なので部活やサークルに所属すれば様々な人に会えると思います。
-
学生生活普通サークルの種類は色々とあるので充実してると思います。イベントはわからないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容初めは幅広く教養科目や英語を学び、徐々に専門科目の授業を学び、4年次では研究室に配属されます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先大学院進学後、メーカーにの技術系に就職
-
志望動機あまりやりたいことがはっきりと決まらなかったため、幅広く学べるとこが良かったため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:600983 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学部人文学科の評価-
総合評価良い人文学部は、心理、教育、社会学など分野がたくさんあり、二年次にそれぞれのコースを決めます。教授との距離感も近く、和やかで学びやすい雰囲気です。また、先輩後輩との縦のつながりも強いので、学科、コースごとでアットホームです。学生の意見を聞く機会もあるので、学習環境はいいと思います。
-
講義・授業良い座学だけではなく、芸術文化を体験する授業やオムニバス形式で様々な分野を一つの講義で学べるものなどバラエティー豊富です。
-
研究室・ゼミ普通教育学は二年生でゼミを選択することができ、いくつでも受講することができる。一一年生の最後にガイダンスがあり、そこで希望ゼミを決める。フィールドワークやゼミ合宿、論文検討など、内容は様々です。
-
就職・進学良いキャリア支援課が設置してあり、予約をすればキャリア相談もできる。また、大学に届く求人票を見たり面接講座や学内企業説明会に参加したり、様々な取り組みを行っている。
-
アクセス・立地普通最寄駅は京王相模原線の南大沢駅です。学校の周りにはアウトレットがあり、空きコマや帰りにショッピングができます。また、飲食店やスーパー、カフェもあるのでいろいろなところで時間を潰すことができます。
-
施設・設備普通文系は駅から近いですが、理系棟は少し遠く、大変かもしれません。また、図書館や体育館も少し遠いので、キャンパス内を自転車で移動している人もいます。その為、キャンパスには至る所に自転車が停められています。
-
友人・恋愛良いサークル数が多く、マニアックなサークルもあるため、自分の趣味につながる仲間が見つかりやすいかもしれない。また、教養・基盤科目はどの学部でも取れるので、様々な学部生と接触することができます。
-
学生生活良いサークル数はとても多く、中にはポケモンやお化け屋敷などマニアックなサークルもあり、新しい世界に飛び込める楽しみがある。大学祭では芸能人を呼んだトークショーやバンド、ファッションショー、お笑いなど催し物がたくさんあり、結構楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基盤、教養などどの学部でも取れる講義をメインに、自分が学びたいことを絞っていきます。二年次にコースを選択し、社会学、教育学、心理学などより細かい分野に分かれて少人数で学んでいきます。同時にゼミも選択し、より専門的に学んでいきます。三年次の後期から卒業論文について取り組み始め、四年次には基本二万字以上の卒業論文の執筆に励みます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先電機総合部品メーカーの事務職
-
志望動機最初は幅広く学び自分の興味関心を形成することができるところに惹かれ、入学したいと思いました。その中でも教育学は先輩方が開くガイダンスでコースの雰囲気や専攻内容を詳しく聞き、自分のこれまでの人生に影響してきた教育について学びたいと思い、選択しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537311 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理学部数理科学学科の評価-
総合評価良い教授が丁寧で厳密な理論の授業を行ってくれるので、やりがいがある。数学の知識を極めていきたい人には数理科学科をおすすめする。
-
講義・授業良い理学部数理科学科というだけあり、専門的な数学の知識をたくさん学べるところが魅力である。
-
研究室・ゼミ良い数理科学総論という、卒業研究の前にゼミ形式で発表、研究の練習ができるところ
-
就職・進学普通キャリア支援課では沢山の情報を提供しているが、自分で情報を収集しないと大変だろうとおもわれる。
-
アクセス・立地良い南大沢キャンパスは周りに映画館やアウトレットモールがあるので通っていて楽しい。
-
施設・設備良い数理科学科には数理科学科が優先的に使える図書室があり、資料も豊富である。
-
友人・恋愛良い数理科学科は同じ教室で授業を受けるケースが多いので、友達ができやすい。
-
学生生活良い沢山のサークルがあるが、大学に認められた公認サークルに入ることが無難。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容微積分学や線形代数の基礎に始まる、解析、代数、幾何、応用数理概論など多岐にわたる内容を学ぶ。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機高校の数学の先生の授業が面白く、数学の知識を深めたいと思ったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:565899 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価普通意識の持ちようで全てが決まる。
緩く行こうと思えば、学校に行かなくてもなんとかなる。
よく暇人社と揶揄されるが、1年次はそんなことなく、早起きの毎日である。その1年目を乗り越えて晴れて暇暇な大学生活が始まる。
2年生以降は完全に自己責任といった形で、それぞれに楽しんでいる。
学校が田舎なので、学内で全てのものが完結している学生が多い印象だが、近年は都心で長期インターンシップや学生団体をしている学生も増えている。 -
講義・授業普通面白い授業も探せばある
-
研究室・ゼミ普通ゼミは個人の裁量次第って感じ
-
就職・進学普通イベントを有効に使えばいい感じ
-
アクセス・立地普通田舎であること以外はいい感じ
-
施設・設備普通エアコンつけるのが遅いのが不満
-
友人・恋愛普通割とうちわになりがち。
近くの学校が中大と帝京くらいなので、アルバイト先にもその辺の学生がいる。
良くも悪くも見知った中でのコミュニティになっている。 -
学生生活普通大学内で盛り上がる
どうしてもうちわ感は否めない。
反対に学外に出ている学生を必要以上にチャラいと評価しがち。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481603 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経済経営学部経済経営学科の評価-
総合評価良い私が入学した年度では、第二外国語やゼミナールが必修ではなく、やりたいことに専念することができました。現在はルールが変わっているようですが、他学部の授業も受けることができる等、自由度が高く学びたいことを学べる環境があると思います。そもそも必修が英語と情報くらいしかなかったので、ほとんど自分で時間割りを決める必要がありました。
外部講師を招いての講義も多く、様々な方のお話しを聞くことができるのも、この学部ならではじゃないでしょうか。会社経営者の生の声を聞くことができ、とても勉強になったと感じています。
ゼミナールは、成績だけでなく面接や課題等で決定されるため、普段からあまりいい成績を取れなくてもやる気があればチャンスはあると思います。
レポートはあまり多くなく、問題を解くような課題と期末試験、出欠で成績が決まることが多いです。授業中に先生が話されたことからテストに出ることも多々あるので、テスト前だけ頑張ればいいということはあまりないと思います。
-
講義・授業良い外部講師の授業が多いので、広い視点で物事を考えられるようになると思います。先生方の授業も、会計学などのほぼ不変的な内容から、マーケティングなどの現在の市場を元に考える内容まで幅広く、興味のあることを見つけやすい環境です。
また、観光経営の副専攻コースもあり、経営学系の学生にとっては履修しやすい内容が多いです。 -
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まります。
基本は週1日2コマですが、先生によっては週2日行ったり、毎日のように活動があったりと、忙しさはそれぞれです。
内容もディスカッション中心のところから、フィールドワーク中心のところもあるなど、ゼミによってまちまちなので、説明会でたくさん質問をして疑問を解決してから決めるといいです。 -
就職・進学普通私はキャリアセンターをうまく活用できませんでした。それは利用の仕方が周知されていないことが原因だと思います。学内説明会にも行きましたが、私が興味を持てた企業はあまりありませんでした。
キャリアセンターではESや面接対策をやってくれますし、企業紹介もしてもらえます。人によっては上手く活用し、大手企業へ就職した方もいらっしゃるようです。 -
アクセス・立地良い最寄り駅の南大沢駅からは歩いて5~10分ほどです。ただ、敷地奥にある教室棟まではさらに10分ほどかかります。
周辺にはアウトレットモールやイトーヨーカドーなどがあり、学生にとっては嬉しい環境です。また、大学の敷地周りは緑に囲まれていて、とても静かで勉強にも集中しやすいです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465907
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京都立大学の口コミを表示しています。
「東京都立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 口コミ