みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 健康福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立東京都/南大沢駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
理学療法士としてバリバリ働くために
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康福祉学部理学療法学科の評価-
総合評価良い理学療法士を目指している人にとっては、講義も実技も充実しているし、有名な教授から教わることができるため、充実している。先輩後輩との結び付きも強いため、情報交換できる。
-
講義・授業良い実際に理学療法士として働くために必要な知識や技術を、丁寧に教えてくれる。ただ、テストは割と厳しめ。課題も多いときは多い。単位は真面目にやっていれば取れる。
-
研究室・ゼミ良い3年目の終わりごろにゼミを決める。1人の教授あたり5人までの生徒が割り振られる。生徒がどの教授につきたいか選択できる。同じ研究室の学生とは協力することが多い。
-
就職・進学良い就職先は、大学に説明会で来てくれる施設が多いので、その中から選べばほぼ確実だと思われる。面接前に練習をしてくれる。
-
アクセス・立地良い1年目は最寄り駅が南大沢。駅から大学までは割と近いが、大学内が広い。2年目以降は最寄り駅が熊野前。都心にあるため交通の便は良い。
-
施設・設備良い南大沢キャンパスはとにかく広い。グラウンドも体育館も広い。荒川キャンパスは南大沢に比べると狭いが、医療関係の実習で使用する機器は充実している。
-
友人・恋愛普通1年目でサークルや部活に入れば、友人や恋人はできやすい。2年目以降は他の学部の学生との関わりがなくなる。
-
学生生活悪い1年目でサークルや部活に入っても、2年目でキャンパスが変わるため続けるのが難しい。2年目以降はサークルに入らない人も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は一般教養。専門の基礎知識と語学は必修で、それ以外は選択。2年目以降は専門科目で必修が多い。2年目から実習が3回ある。
-
就職先・進学先病院の理学療法士
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410064
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 健康福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細