みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 都市環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東京都立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20190/200_20190.jpg)
公立東京都/南大沢駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
真面目な学生が集まっている場所
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]都市環境学部地理環境学科の評価-
総合評価良い環境や地理を勉強したいと思っている人にはとても良いと思います。必修が多いので同じ授業を受けている人と仲良くなれます。
-
講義・授業良い環境について様々な視点から見ることができる。ディスカッションも多く理解しやすい。
-
就職・進学良い先生が親身になってあらゆる面からサポートして対応してくれる。
-
アクセス・立地良い京王線の南大沢駅から徒歩5分くらい。近くにアウトレットあるのが良い。
-
施設・設備良い建物の汚さは気にならない。勉強スペースあり。研究室の設備は充実。
-
友人・恋愛普通サークルに入らないと出会いはない。学園祭で色んな人と出会う。
-
学生生活良いサークルの数は豊富。体育会系はかなりガチな所もある。両立するのは大変。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年までは座学を学び3年で選択科目4年でなんの研究をするかを選びゼミを受けます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校の時から建築と環境に興味を持っていたのと地理が得意だったから。
投稿者ID:892437 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 都市環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細