みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 都市環境学部 >> 建築学科 >> 口コミ
公立東京都/南大沢駅
都市環境学部 建築学科 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]都市環境学部建築学科の評価-
総合評価普通建築に関する勉強をするにはうってつけてあり、友達もたくさんできる最高の大学だと思います。入ってよかったと心から思う
-
講義・授業良い講義の質がすごく高く、先生の優しくて相談や質問をしやすいてよい
-
就職・進学良い大手の企業に就職している人が多く、就職に関する情報が多いと思います
-
アクセス・立地普通駅が郊外にあるが駅からはそこまで遠くないので通いやすいと思う
-
施設・設備良い施設自体が綺麗で設備も整っていてすごく使いやすいとおもいます
-
友人・恋愛普通彼女はいませんが、友達とはすごくなかよくやらしてもらっています
-
学生生活悪いサークルの数は多く、幅広い分野のサークルがあっていいと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築学科ということもあって建造物の構造や材料となる物の性質などを勉強している
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機建築について勉強をして、建築家になりたいとおもっていたからです
16人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:595809 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]都市環境学部建築学科の評価-
総合評価普通製図室の環境がかなり悪く、また建築の棟が遠く、かなり辛い。
建築の意匠系の先生は少ないが、構造系の先生が多いので構造系に興味ある人にとっては良いと思う。
-
講義・授業悪い有名な建築家の方が来てくださり、課題の講評などを行なってくれるので、とても勉強になる。
-
研究室・ゼミ悪い先生の定年などにより意匠の研究室がかなり少なくなるので、意匠にすすみたい人はあまり充実感がないと思う。
-
就職・進学普通大手の企業への就職実績はある。
竹中工務店の設計部門や、設計事務所などに就職した人もいる。 -
アクセス・立地悪い建築の棟は南大沢駅からかなり遠く、荷物も多い時が多いので、疲れる。
南大沢駅自体は、色々なお店があるが、建築の棟の近くは、あまりなく、コンビニに行くのもかなり時間かかる。
-
施設・設備悪い冷暖房がついてない部屋もあり、辛い時期がある。
-
友人・恋愛悪い建築学科は人数が少なく、授業もみんなほぼ同じなので、とても深い仲の友達ができる。
また、サークル仲間もできる。
-
学生生活普通サークルは沢山あり、大学祭で沢山の出店や、ステージがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、数学や物理など一般的な教科が多い。
2年次から、設計の授業がはじまり、一気に建築だらけになり、前期は特に課題が大変で、徹夜や学校に泊まりが日常となる。
3年次は、実験もあり、設計とレポートが大変だが、専門的な知識が身につくようになる。
17人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483653 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]都市環境学部建築学科の評価-
総合評価良い1年のあいだは座学がほとんどで必修も多いため、少しつまらなさも感じていましたが2年からは建築学科らしく設計課題に追われる充実した日々を過ごしています。
-
講義・授業良い建築学科の講義はコロナ禍でも対面で行われているものが多く、課題が大変な授業もありますがとても充実しています。
-
研究室・ゼミ良い意匠系のゼミや研究室が人気で、また都市環境学部ということもあり都市計画の研究室も人気があるみたいです。
-
就職・進学普通6割が院に行くと聞いていますが、コロナ禍でどう影響が出ているかはわかりません…
-
アクセス・立地良いキャンパス自体は緑が多く、駅からすぐのところにありとても良いのですが、理系の奥の建物に行くまでは駅から15分以上かかります。
-
施設・設備良い施設や設備はとても充実していると思います。しかし換気をしている教室はとても寒いです…
-
友人・恋愛良い建築学科は必修授業が多くほとんど一緒に行動しているので高校のクラスみたいな雰囲気です。
-
学生生活普通サークルにもよりますが、コロナ禍でも活動ができているところは充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築物の構法、歴史、建築環境、設計、製図、都市計画などなど。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機建築物に興味があり、都立大の建築学科は都市環境学部ということで都市についても学べると思い志望しました。
20人中19人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790190 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]都市環境学部建築学科の評価-
総合評価良い同学年での仲も良く、設計課題などを協力して行える環境です。日をまたぐ作業や研究も多いですが、知識などはきちんと身につくのではないでしょうか
-
講義・授業良い技術科目に関しては教授との距離が近く、質問しやすいです。講義においても力を入れてくださっていてとても面白いです。
-
研究室・ゼミ良い研究室紹介があるので、安心して研究室の検討ができました。ゼミ合宿などもあり、上下のかかわりも多く相談などもしやすいです。
-
就職・進学良いキャリアサポートが主催する就職セミナーなどがあるので、情報は多く得られるようになっています。また、学部単位で外部のキャリア企業の講演なども行なっているので参加しやすいです。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩5分で着くところはとても魅力的です。通学も下り方面なので、電車もあまり混雑せずゆっくり登校することができます。また周りには多くの飲食店もあり、安く食べられるお店もいくつかあるのも楽しめて良いです。
-
施設・設備普通基本的には綺麗で緑も多く広々としていて過ごしやすいですが、冷暖房に制約があり(お金がないのだとおもいます)夏は7月からしか冷房が使えないのが本当にキツイです。そのため授業になかなか集中できなかったりもするので、その点に関しては改善を望んでいます。
15人中14人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466338 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]都市環境学部建築学科の評価-
総合評価良いこの大学での勉強はすごく国家試験のために役立つのでとてもいい学校だと思います。
色々質問なども、講師の方が教えてくださるのでとても充実していて、良いです。 -
講義・授業良い講義の内容も充実しており、すごくためになる授業が受けられます!
-
就職・進学良い先生方がサポートしてくださり、就職に必要なことを教えてくださります。
-
アクセス・立地普通アクセスもよく、周辺環境も悪くはないと思います。
しかし、乗り換えが多いところは、欠点だと思います -
施設・設備良い施設の設備は、すごくよいとおもいました。
すごくきれいで、過ごしやすかったです。 -
友人・恋愛普通サークル活動での友だちや恋人ができて、楽しい生活ができました。
-
学生生活良いサークルの種類も多く、充実していて良かったです。
サークル内での活動も楽しむことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容6年次の卒業研究では、少し難しい(応用)のことにチャレンジし、卒業をできるよう、頑張ります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機建築士になりたくて、この学部を選び、偏差値的にも届くところでいい学校なので、この学校を選びました。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:917415 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]都市環境学部建築学科の評価-
総合評価良い頑張る人はいくらでも努力ができる環境だと思います。個人の行動能力を阻害するものはほとんどなく、自分を高めるにはいいところだと思います。
-
講義・授業良い基本的にいわゆる座学と実験系、設計の授業があります。座学では教授の専門分野に加えて、建築士の試験で問われる建築学科として不可欠な知識を得られます。授業の形式は先生よって様々ですが、基本的には授業の終わりにリアクションペーパーを提出する以外に学生が能動的に行動することはありません。実験系はかなりの数の実験とレポートを課されるものもあります。設計は楽しんだもの勝ちだと思います。エスキス等指導は丁寧にやってくれます。
-
研究室・ゼミ良い研究室によりますが3年の終わりまたは4年から活動は始まります。毎週ゼミをやっているところが多く、自分で考え、それを伝えることが大切にされます。そしてそのことを徹底的に指導されます。
-
就職・進学良い就職は多くの企業にobogがいますが、基本的には自分で行動する必要があります。
-
アクセス・立地普通八王子の都会の田舎みたいなところです。交通の便は悪くはないです。
-
施設・設備普通2/3年生が使用する製図室は空調が効きません。ほかの部屋も自由に設定することはできません。
-
友人・恋愛良い学内の友好関係は良好です。設計製図でみんなで一夜明かしたりして仲良くなります。
-
学生生活良いサークルはたくさんあります。イベントも学祭や生協祭などいろいろあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養がほとんどで、語学や数学になります。2年から建築の専門分野の授業が始まり、構造学、環境学、材料学、歴史意匠学、など。設計は2、3年でやるのがほとんどです。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大学院への進学
-
志望動機もとから建築を目指していたので、埼玉県民の私が通える範囲で国公立大学に行くという意思のもと志望した。
12人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:589401
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京都立大学の口コミを表示しています。
「東京都立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 都市環境学部 >> 建築学科 >> 口コミ