みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立東京都/南大沢駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
あなたの興味次第で様々に学べる学科
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人文社会学部人文学科の評価-
総合評価良いこちらの学科の場合、一年間にとれる単位の数に制限がありません。これはつまり、大学でいろいろなことを勉強したい人にとっては大変ありがたいことで、私はこの学科に所属していながら(正式には2年の私の場合学科の名前は都市教養学科ですが)、観光系や経営系の授業もとって、自分の教養を深められているように思います。また自分の専攻内の授業も充実しており、教授の合う合わないという相性はもちろんありますが、それでも専攻内の内容についてはこれでもかというほどじっくりと学べて、充実した学習環境になっているなと思います。就活についてはかなり個人戦な感じではあるのですが(まあそれは当然でもありますが)、仮に院に進むことを検討しているのであれば、わりと手厚くサポートしてもらえそうです。また学部生卒業論文については、仮に教授にとっての専門とは少し離れていてもしっかり手助けはしてもらえると先輩からは伺いました。
-
講義・授業良いその専攻におけるスペシャリスト(大学内のみならず大学外においても)から学べる機会が比較的多いように思います。血気盛んに論文発表を行っている教授の方から教われることも多いため、学ぶこともリアルタイムのことも多く、難しい内容に思えて実はとても身近な話題について学んでいる、ということもよくあってそれもまた楽しいです。
-
研究室・ゼミ良い専攻に寄りますが、2年後期からゼミに入るところもあるようですが、私のところは3年次殻のようです。同じ専攻でもかなりいろいろな分野の先生がいらっしゃるので、自分に合う先生を見つけることも十分可能なように思えます。
-
就職・進学良い正直わからないことも多いです。しかしキャリアセンターの方からはインターンシップの申込みをしに行った際に、インターンシップがテスト期間とかぶっていても保証ができないという観点から(ここは至極まともなことだとおもいます)教務課の事情(テスト期間の
発表はギリギリにならないと示せないこと)を把握しないままに学生にテストの予定を教務課に聞きに行かせるというようなこともありました。このように違う部署どうしでの連携がうまくいっていない現状を見ると、就職活動の面においてもなんとなく不安は残るものです。 -
アクセス・立地良い南大沢駅から徒歩5分ほどと立地はいいと思います。(ただしキャンパス自体が広いため、自分の教室までは10分かかるということはざらにある)ひとり暮しも近くにスーパーやドラッグストアがあるのでしやすいように思われます。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:476813
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細