みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  人文社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都立大学
出典:ThreeStar
東京都立大学
(とうきょうとりつだいがく)

公立東京都/南大沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.08

(720)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    首都大学東京はすごくいい学校だと思う

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      首都大学東京は、東京都八王子市に本部を置く公立大学です。通称は「首都大」。2005年創立。当時の東京都知事が掲げた「まったく新しい大学をつくる」という公約が元となりました。当時東京都内にあった4つの大学と短期大学が統合し、首都大学東京として設置されました。学部や学科は実に多種に及んでいます。また、人文学や法学、経営学を学べる学部の他に、大都市が抱える課題を知り、解決に向けた実践力を養うコースなど、首都大学東京ならではのコースを学べます。
      大学は3つのキャンパスで構成されていて、南大沢キャンパスの他に、日野、荒川にキャンパスがあります。2015年に公表のイギリスタイムズ社が行う「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション世界大学ランキング」の中で、首都大学東京は日本の大学。
    • 講義・授業
      良い
      講義はすごくためになる話ばかりで先生方の指導もとてもわかりやすく自分も毎日が楽しく充実している
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室などもすごく設備がいきとどっていてすごくよく自分達が楽しく安全に出来るところであり友達と交流を深められるところである。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:382669

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都立大学   >>  人文社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.21 (1403件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (1239件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1182件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (200件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (875件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

東京都立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。