みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 都市環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立東京都/南大沢駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
建築や都市について学べる環境です。
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。都市環境学部地理環境学科の評価-
総合評価良い公立大学で、関東の建築を学べる大学としては東大・東工大に次ぐレベルを誇っていると思います。生徒同士や教授達との距離も近く、親しみやすい環境の中で学習していくことが出来ます。
-
講義・授業良い専門授業が幅広く、興味に合わせて掘り下げて学んでいくこともできるし、卒業後の一級建築士取得のために必要な単位取得のカリキュラムも用意されています。一般教養科目も自分の興味・趣向に合わせて選択できます。
-
研究室・ゼミ良い教授の専門分野が多岐にわたっており、建築にかかわる一通りの分野について専門の研究室が用意されています。企業との関わりの深い所もあり、専門的な研究はとても充実していると思います。
-
就職・進学良い公立大学ということや過去の先輩方の実績もあり、就職状況は有利な印象があります。研究室によっては、教授の紹介で大手企業への就職をスムーズに進められた先輩もいたようです。大学院進学をする人も多く、学外への進学も何人かいるようです。
-
アクセス・立地普通構内がとても広く、理系の棟は全体的に奥まっています。駅からの所要時間は、文系棟に比べて10分はプラスされるので電車の時間等に注意が必要です。
-
施設・設備良い実験設備が結構充実していると思います。大掛かりな実験でも可能なように環境が整えられています。学内の施設で一番気に入っているのは図書館です。ドラマのロケにも使用されていて、館内のデザインはもちろん設備も充実しています。
-
友人・恋愛良い学科の特徴として課題に日々取り組み、時には夜遅くまで学校に残ることも多いので、学科内の中は自然と深まります。先輩との縦の交流も多く、生徒同士が大変仲の良い学科という印象です
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築および都市について、様々な側面から学び、実践的な技術も磨いていきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機建築について学びたく、学科は違うがこの大学に高校時代の憧れの先輩がいたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか過去問演習を中心に行った。小論文が課されていたので、学校で国語の先生に添削指導をお願いしていました・
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:115221
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 都市環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細