みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ
公立東京都/南大沢駅
人文社会学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い名前の通り教養が広がる学部です。私は理系でしたが文系科目の単位取得必須なので教養が広がった気がします。また、公立大学なので1学科あたりの人数が少なく生徒4~5人に対して1人担任がつくので、勉強のことや単位のことを相談できました。私立だとどうしても生徒数が多く実験は見るだけになってしまうと聞いたことがありましたが、人数が少なく皆が実験に参加できるので研究したい人や理系希望の人にはおすすめです。
-
講義・授業良いほかの大学にあまりないような学部があるので、その学部の授業をとれるのは貴重だと思います。例えば、3Dのグラフィックの授業や放射線学部の授業が受けられます。また、都立大学なのでインターシップ先に市役所などの公務員系を選択やすいです。公務員を目指している人にはおすすめの大学です。
-
研究室・ゼミ良い研究室も、少人数なので面倒を自由にできるし面倒も見てもらえます。また、最先端の研究にも触れることができます。
-
就職・進学良い都立大学なので、公務員に強いです。公務員の面接では大学のネームバリューが強く就職に有利だと聞きました。一般企業でも、都立大であることを伝えると有利な印象がありました。また、様々な企業が推薦枠であったので就職には有利だと思います。
-
アクセス・立地良い駅から2分な上、アウトレットや大型スーバ・飲食店などがあり、立地は良いです。八王子市なので、区から通うのは少し遠かったです。
-
施設・設備良いとにかく、敷地が広いです。端から端まで徒歩20分くらいかかります。なので、基本自転車移動してい生徒が多かったです。パソコンルームが5部屋程あり、1部屋ではMACを使用できました。施設は基本的にすべて綺麗でした。撮影でもよく使われているのでたまに芸能人も見れます。
-
友人・恋愛普通基本的に真面目な人が多かったです。また、公立大学なので教養が広い人が多い印象でした。理系学科が多い大学なので、女子は少なめです。学科内のカップルよりサークル部活内のカップルが多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理について、基本知識から最先端技術までをまなぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名ESR物性研究室
-
所属研究室・ゼミの概要物体特有の電子の動きをESRという装置を用いて解析します。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先株式会社CIJ
-
就職先・進学先を選んだ理由ITで世の中を豊かにしていきたいという経営理念にひかれた。また、主要顧客がNTTデータや日立製作所なので安定した収益が見込めると思ったから。
-
志望動機物理が好きだったため。実験をやりたかったので、1学科あたりの人数が少ないこの大学にした。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか10月までは過去問を解かず、使用していた問題集を完璧にした。10月以降は、過去問を解き間違えた所と類似問題を探し解いていた。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64415 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい環境で良い大学ですよ。是非参考にして受験してみて下さい!!
-
講義・授業良い学食が美味しいし、教授も優しく、文化祭も楽しいです!!授業も分かりやすいですよ~
-
研究室・ゼミ良い研究室も広く、あと、池があり、様々な動物がいます、例えば猪、蛇、鯉など、ほんと自然環境がよいです
-
就職・進学良い就職もあまり心配せずいけます。面接なども緊張せずいけました!!積極的で良かったです
-
アクセス・立地良いとても良いです、最寄り駅は南大沢駅で徒歩五分ぐらいなのであまり疲れません!
-
施設・設備良い野生動物がいるので少し夜は気をつけた方がいいです。でも比較的綺麗ですよ
-
友人・恋愛良い友達たくさんできます!!趣味が合う方など話しかければ居ますよ
-
学生生活良いとても楽しいです、毎年たくさんの人が参加してくれます。近頃コロナでできてませんが、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が勉強したい所を学べるし、選択できるのでとても良いです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機家から近くて、すぐ行ける場所だったので、ここにしました!家から徒歩10分ってところです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:865886 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良いコースに分かれるため、1学年の人数が少ないのが良いと感じています。教授との距離が近いため、疑問点や相談などが気軽に行えます。人社はコースが12個もあるので、自分の興味のある分野の勉強ができると思います。
-
講義・授業良い人社は2年生で自分の進むコースが分かれるので、1コースの人数が少なく、教授と近い距離で授業を受けることができます。
-
就職・進学良いキャリア支援課では面接対策を行ってもらえ、また、就職支援セミナー等も充実していると思います。
民間企業と公務員は半々くらいな感じがします。 -
アクセス・立地普通京王線しか通っていないので、京王線が遅延したり運休したりすると大学に通えません
-
施設・設備良い校舎もトイレも綺麗だ思います。
キャンパス内は広いので、体育会系の部活に所属していたり、理系学部の人は自転車を使っている人も多いです。 -
友人・恋愛良い首都大は、1年生はみんな同じ南大沢キャンパスで授業を受けるので、いろんな学科の友人ができました。
-
学生生活良い様々なサークルがあるため、自分に合ったサークルを見つけられると思います。サークル棟では、管弦楽団や軽音サークルが練習している音が聞こえてきます。
大学祭は芸人を呼んだお笑いライブ等を行なっており、サークルによる模擬店数も多いため楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は様々な教養科目を履修し、自分の興味のある分野や研究したい分野を絞ります。
二年次からはコースに分かれて、そのコース特有の専門科目を履修します。私自身は社会学コースなのですが、社会学コースは二年次からゼミが履修できるため、より深い勉強を行うことができると思います。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私は社会福祉を学びたくて首都大に決めたのですが、一年次の授業を受ける中で、ジェンダーや家族、女性学について興味を持ったので、二年次からはそれらが学べる社会学コースに進みました。
社会学コースでは、ジェンダーの他にも都市社会学や医療社会学、サブカルチャー等についても学ぶことができます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:582486 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良いとても楽しいです。先生のはなしもわかりやすくて頭にどんどん入ってきます
ずっと入りたかった首都大学東京が思っていたとおりでよかったです。
首都大学東京に入って楽しいキャンパスライフを楽しんでみてはどうですか。
サークルもすごく楽しいです。
郊外にあるので人も少なく、すごく通いやすいです。
田舎過ぎず、大学のまわりで買い物もできて、すごく便利です。
大学のそばでひとり暮らしをしてるのですが、
すごく暮らしやすいです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346885 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良いコース選択が2年次に行われるところが一番の魅力であり利点だと思います。1年次では、年間を通して各コースの入門や基礎となる授業を履修します。大学のパンフレットだけではつかみにくい様々な学問を知ることができるため、自分が本当に学びたい分野は何なのか、1年かけて考えることができます。
-
講義・授業普通授業や先生によって、成績評価は様々です。文系の授業では出席を重視する傾向がありますが、理系の授業では学期末テストの他に中間テストや小レポートの提出などがあります。充実した授業を受けられるかどうかは、本人の選択によるところが大きいです。
-
研究室・ゼミ普通指導のしかたは先生によって様々です。参考文献はほとんどの先生が教えてくれますが、与えられた資料やプリントをもとに学びを深めていくことのほうが大事だと考える先生もいます。自分と合った先生を見つけることが大事です。
-
就職・進学良いキャリア支援課では、インターンシップや就職活動のサポートをしてくれます。1年次から現場体験型のインターンシップに参加することができ、早いうちから自分の将来について考えることができます。
-
アクセス・立地良い京王相模原線南大沢駅が最寄りです。急行もとまる大きな駅なので、遠方からの通学者も多いです。通学路にはアウトレットモールもあり、空いた時間でてがるにショッピングが楽しめます。
-
施設・設備良い公立大学にしては設備は新しいです。とくにトイレ環境は十分すぎるそど整っています。ただ、冷暖房の運営権が東京都にあるので、ほかの私立大学に比べてエアコンの使用は遅めです。
-
友人・恋愛普通授業やサークルを通して多くの友人を作ることができます。学部が違うと価値観も大きく違ってくるということを、私はサークルを通して学びました。中規模総合大学だからこそできる人脈の大きさだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は文系の科目のほぼ全てを学ぶことができます。2年次になると、それぞれの専門分野に進み、四年次では年間を通して卒業論文を書きます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268909 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学部人文学科の評価-
総合評価良い他の学科、大学と比べてすごく充実しているなと感じます。先生方や一緒に授業を受ける仲間のお陰でしょうか。
-
講義・授業良い経験豊富な先生方が丁寧に授業をしてくださりとても満足しています。
-
就職・進学良い成績上位の方々は誰もが知っているような有名企業に就職していました。生徒の努力次第ですが、かなり夢がある学校だと感じます。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩ですぐに大学のキャンパスがあるので初めて通学したときは驚きました。
-
施設・設備良い教室には必ずクーラーが備わっています。夏でも冬でも快適に授業を受けることができます。
-
友人・恋愛良い高校からの友達と一緒に進学したので大学内での新しい友達作りも楽にできました。
-
学生生活良いサークルやイベントはこれでもかというくらい充実しており、日々刺激のある大学生活を送れています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にコミュニケーションについて学びます。人と話すのがもとから得意な人もいれば苦手な人もこの学科にはいますが全員が口を揃えてタメになったと言っています。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私はコミュニケーションを取るのがあまり得意ではありませんでした。そんな自分を変えたくてこの学科を志望しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:886599 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い2年目からやりたい学問コースへ進めるのがよい。何をやりたいか悩んでいる・わからないという人にオススメの学科です。
-
講義・授業良い幅広い学問が学べるのが魅力。しかし、その割には講師・教授の数が少ない。
-
研究室・ゼミ良い指導は充実していると思います。しかし、やはり先生の数が足りてないと思います。人文系は特に。
-
就職・進学悪い研究がメインという気がするので民間希望のひとは向かない感じです。公務員になる人が多いです。
-
アクセス・立地普通自然は豊かだとは思うが、やはり都心部からは遠いのが難点。新宿まで一本なのは唯一の利点。
-
施設・設備良い図書館が各学部ごとに設置してあり、内容も充実していると思います。やや設備は古め。
-
友人・恋愛普通どちらかといえば研究肌の人間が多いので恋愛に関しては微妙。サークル活動は活発なので友人は作りやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年目からやりたい学問が学べるのが魅力です。1年目は幅広く学べます。
-
就職先・進学先公務員
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:270093 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い1年生のときは幅広く教養の授業を受けて、2年生に上がるときに専門分野を決めることができる。そのため、入学の段階で専門に迷っている人におすすめ。
-
講義・授業良い・少人数の授業が多い。積極的に授業に参加することができる。
・授業の前後に、分からなかったことを先生に質問しやすい。アポをとれば30分~1時間くらいじっくり質問することができる。
・授業中は静かで真面目に受ける学生が多い。授業後の休み時間に授業内容について議論することもある。 -
研究室・ゼミ良い自分のやりたい研究テーマで研究することができた。同じゼミでも人によってテーマが全然違ったので、知識や興味の幅を広げることができた。
-
就職・進学良い身近に就職に困っている人はいなかった。難易度の割に有名ではないから大手に就職する人は少ない気がする。就職支援の個別相談は埋まっていることが多かったので、サポートもしっかりしていると思う。
-
アクセス・立地良い南大沢キャンパスは南大沢駅から近い。周辺にはアウトレットや飲食店、イトーヨーカドーなどがあるので、昼ご飯や買い物に困ることはない。ただ、キャンパスが横に長いため、体育の授業や理系の人は移動が大変。自転車を使って移動する人も多い。
-
施設・設備良い授業で使う施設はどこもキレイだと思う。
10分の休み時間のトイレが混みがちなのと、Wi-Fiが弱い場所があるのと、エアコンの効きが良すぎたり悪すぎたりすること以外はとても満足している。 -
友人・恋愛良い真面目な人が多いので勉強に集中できる。
一人になりたいときは一人になれる環境もある。 -
学生生活良いサークルや大学祭は活発。サークル活動はどこも真面目に取り組む人が多くて、飲みサークルや荒れているサークルがあるという話は聞いたことがない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のときは社会学、社会人類学、教育学、社会福祉学、心理学などから興味のある授業を受ける。
2年生では専門分野が決まり、その専門分野の基礎を学ぶ。
3年生ではゼミに所属して研究が始まる。
4年生では授業はあまりなくなって、卒業研究を各自進める。 -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
大学院 -
志望動機なんとなく社会や人々が生きていくことに興味があって、社会学、社会福祉学などを学びたかったから。でも専門分野が決められなかったので、都立大なら入学後に専門分野を決められると思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:958823 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会学部人文学科の評価-
総合評価良い学科といっても専門の教室によって学ぶ内容や量、充実度はかなり異なると思うが、私は満足している。研究のために図書館を駆けずり回ることもあるが、サークルやバイト、交際と上手く折り合いをつけながら学んでいると思う。また、学年が上がるほど授業数が減るため他の学部から暇人社と揶揄されることもあるが、卒論の難易度や先生の熱意如何によってかなりそれは左右されると思う。
-
講義・授業良い特殊講義だと本当に少人数で、5人を切ることもあるが、その分学生の反応を確かめて内容を変えながら話してくれたりする。基本的に優しい先生が多い。
-
研究室・ゼミ良い私の所属するゼミは少人数なこともあり、毎週必死に予習をしているが、専門的な知識や考え方がかなりついたと実感できる。一緒に苦しむ友達がいると心強い。
-
就職・進学悪い絶賛就活中だが、学校の方から手を差し伸べられることは無い。自分から動いてつかまえて振り向かせるくらいしないとそもそも気づいてないような。でも、相談をすればかなり親身になってくれる。
-
アクセス・立地良い南大沢駅から出てすぐ建物が見えるくらいに近い。駅周辺はアウトレットがあり、買い物にも困らないし何より平日に混んでないアウトレットで買い物できる。また、飲食店も多くあり授業帰りのご飯やバイトにも困っていないと思う。
-
施設・設備普通専門の性質上、図書館にお世話になっているがかなりあるのではないかと思う。大学図書館に加えてそれぞれの学部に書庫があり、論文等にはあまり困らないと思われる。しかし、新刊や古い論文までは収蔵されていないことが多いため、完璧とは言えない。
-
友人・恋愛良いこの学部は良くも悪くも群れない人がほとんどのため、あまり大規模なグループで浅く広い人間関係が、ということがないと個人的には感じる。2年から専門の教室に進むと他の専門の人と話す機会はほぼ無くなるため、色々な人との出会いが欲しいのであれば1年の必修科目や教養で行動的にならないと難しいと思う。
-
学生生活良い充実していると思う。あまり知らないが、サークルはどのジャンルも複数あるため自分の雰囲気に合ったコミュニティを見つけられるのではないかと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は学科単位で必修や教養を取り、進む専門を決める。2年からの専門は、定員オーバーした場合1年の成績で決められるため、人気の専門を目指す人はかなり良い成績を目指す必要があるよう。また、1年のうちから専門科目を取る事も可能。2年からは専門に分かれて学び、3年あたりから卒論を意識した研究も求められる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機歴史学について学びたかったから。しかし、文学や心理等、興味程度に関心があったため縛られすぎないカリキュラムのとこを選んだ。
感染症対策としてやっていること2022年度は私の取った授業は全て対面式だった。少人数なこともあると思われ、他の学部ではオンラインやオンデマンドもあると聞いた。しかし、コロナを意識して発言を求める授業はほとんど無かった。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:869809 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い様々な分野の授業を横断的に学べて、教授の専門性も高いので非常に勉強になると思う。ただし、卒業論文は必須なのでその時期はつらい。
-
講義・授業良い人文社会学部は授業が豊富で、教授も面白い人が多い。都市社会学の授業が受けられるのはこの大学ならではだと思う。
-
就職・進学普通就活は個人にわりと任せられている印象。理系はまた違うかもしれない。
-
アクセス・立地悪い都立の大学なのだからもっと都心にあればいいのにと何度も思ったことがある。
-
施設・設備良い設備は充実していると思う。しかしキャンパスが広いので理系は移動に苦労してる様子である。
-
友人・恋愛良い真面目で穏やかな人がおおく、付き合いやすい人ばかりであると感じる。
-
学生生活良いある程度のサークル、イベントは充実してると思う。私立と比べると物足りないかもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は横断的にまなび2年次から希望のコースに配属となり専門性を高めていく。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機社会学を学びたいと思ったから。結果的に、社会学の様々な分野を学べてよかった。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:714052
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京都立大学の口コミを表示しています。
「東京都立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ