みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> システムデザイン学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立東京都/南大沢駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
幅広くクリエイティブを学び、実践できる
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]システムデザイン学部インダストリアルアート学科の評価-
総合評価良いデザインやアートを幅広く学べるという点で、とても良い学科だと思います。設備も充実しているし、視野を広げることができるというのはこの学科・大学の強みだと思います。ただ、一つの分野を極めるという意味では学部4年間では専門学校に敵わないので、その場合は大学院に行く必要があると思います。
院の先輩方もたくさんおられて、教えてくださるので、学びの機会はたくさんあります。 -
講義・授業良いデザイン・アートを幅広く学べる学科です。制作の基礎を学びつつ、様々なクリエイティブの分野に触れることで視野が広がり、多角的なアプローチができるようになります。
-
就職・進学良いそのまま都立大の院に進む人が多めの印象です。就職はプロダクトデザイン、メディアアートなど様々ですが、就職支援室にはプロダクト側の情報が多く集まっていると思います。企業の方やOBの方が学校に来てお話をしてくださる機会があります。
-
アクセス・立地普通南大沢キャンパスは駅から近く、アウトレットやご飯屋さんも多く便利です。しかし、日野キャンパスは駅から歩いて20分ほどかかり、南大沢と比べるとどうしても不便さを感じてしまいます。
-
施設・設備良い日野キャンパスは非常に綺麗で、設備も整っています。複数人で使うとWi-Fiが弱くなってしまうのが欠点です。
-
友人・恋愛良い学科も様々な人がいますが、総合大学だけあって、サークルに入ると色々な分野の人と関わることができます。色々な新しい知識を得る機会にもなるし、クリエイティブだと特に、協力して何か企画や作品制作をすることもできるので、とても良いと思っています。
-
学生生活良いサークル数は多く、イベントは大学祭がメインとなります。今はコロナの影響で思うように活動できているサークルは限られていると思いますが、コロナ前はとても活気があったように思います。鳥人間のサークルが有名です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プロダクトデザインの授業と、メディアアートの授業があり、一応コアで分かれてはいるものの、自分の好きなように横断的に選択して受講することができます。プロダクト側では、車や空間、パッケージ、インテリアなど。メディアアート側では、グラフィックやインタラクティブアート、映像、Web、エディトリアルなどがあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機メディアアートに興味があり、特にインタラクティブアートの制作に携わりたいと考えていました。この学科は幅広くデザインやアートを学ぶことで、自分の表現に活かせることも増えるのではないかと思い、志望しました。
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:787739
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京都立大学 >> システムデザイン学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細